ねとらぼ
2018/01/09 11:06(公開)

思っていたのと全然違う「3D鏡開き」が話題に 鏡餅に「かっこいい」「強そう」と人気集まる

これが最新式の鏡開きか……。

 地域によってはそろそろ鏡開きが行われる時期ですが、Twitterに投稿された「3D鏡開き」が思っていたのと違う方向の開き方で話題になっています。なんかかっこいい。


ぜひ動画でご覧ください


 最初は丸いお餅が2段にみかん(橙)が飾られた普通の鏡餅ですが、まもなく上の段のお餅が左右に開いて回転して「腕」が登場。なめらかな動きでその体を持ち上げるように手を床に付くと、今度は下の段が開いて回転して「脚」になり、立ち上がる鏡餅。この“鏡開き”の発想はなかった……!


鏡開き 3D 変形

まだ普通の鏡餅


鏡開き 3D 変形

!?


鏡開き 3D 変形

鏡餅がめっちゃ生き生きしてる……!


 投稿したokokhaguki(@okokhaguki)さんによると、動画は3DCGソフト「Blender」を使って制作されたもので、1月3日ごろにアイデアを思いついてから約4日間で完成させたとのことです。なお一番の見どころを聞くと、一発ネタということもあり「最初に腕が生えるところ」とokokhagukiさん。個人的に指の開き方が良い……。

 またモデルとして「機動戦士Zガンダム」に登場する機体・アッシマーを参考にしており、脚は「楽園追放」のニューアーハンの影響を受けているそうです。どっちの特徴もありつつ、やたらとスタイリッシュなのがズルい。なお顔はみかん(かわいい)。


鏡開き 3D 変形

下の段のお餅も変形


鏡開き 3D 変形

かっこいい……


鏡開き 3D 変形

顔がみかん!


 Twitterでは「鏡開きすげぇ!」「すごい!かっこいい!」「強そう」と予想外な鏡開きに驚く声や心奪われる人の声が寄せられ、こだわりが感じられる変形の動きに「超好き」「こんな鏡餅ほしい」といった声も上がる人気に。

 ちなみにこの反響に「ひたすら驚いて舞い上がってます」と話すokokhagukiさんは、この他にもBlenderを使った作品を投稿しており、かわいいキャラクターからロボットものまで見ることができます。


昨年の制作まとめ


こちらもかっこいいです


個人的にすごく好きなやつ……!


画像提供:@okokhagukiさん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.