ねとらぼ
2018/02/14 11:00(公開)

「歩き方を教えて……!」 何もないところで足をくじいてしまう漫画が一部から強い共感を集める

あれ、正しい歩き方ってなんだっけ?

 「普通に歩いているのになぜか足をくじく」そんなワンシーンを描いた漫画が「あるある」と話題です。

突然体勢を崩し友人の視界から消える作者


足をくじく漫画の画像

あなたはこの経験、ありますか?


 投稿したのは、comicoで『すきあい』を連載中の漫画家・かなめもにか(@hi__4517)さん。何もない道路を友人と並んで歩いていたとき、突然足をくじいてしまいます。思わず「えっ何!?どうしたの!?大丈夫!?ww」と笑いながらも心配する友人に、かなめもにかさんは「大丈夫よくある」と返します。

 石などの障害物につまづくのではなく、何もないところで足首を内側にひねってしまい、転んでしまうという現象。日常的にこの現象に襲われるかなめもにかさんは「くじかない歩き方をおしえてほしい」と訴えますが、友人は「本能的に…歩いてるだけだよ」と困惑気味です。パッと見普通に歩いているのに、なぜ転んでしまうのか……。

 この漫画を載せたツイートは1万回以上RTされるなど大きく拡散され、「あるあるすぎてやばい」と共感するリプライが集まり、「足先を外に向けて歩く」「足首のストレッチと踵(かかと)から接地する」「爪先が重い靴を避ける」「内側に体重をかけるイメージで歩く」など、経験者による対処法の声も集まりました。

リプライで集まった対処法を作者ご本人がまとめてくださいました

 大きな事故やケガにつながる前に、くじかない歩き方を身に付けたいところですね。


足をくじく漫画の画像

いきなりグキッってなるんですよね……


画像提供:かなめもにか(@hi__4517)さん


ひーこ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.