ねとらぼ
2018/06/27 09:00(公開)

世界一臭い缶詰も体験できちゃう「におい展」 静岡・札幌・福岡のパルコで開催

超レア物の香料も初登場。

 もん絶レベルの激臭から美臭まで、さまざまな「におい」を体験できる展覧会「におい展」が、静岡(7月13日〜9月9日)、札幌(7月20日〜8月19日)、福岡(7月20日〜8月26日)のパルコで開催されます。

におい展

「におい展」静岡・札幌・福岡で開催


 「におい展」は嗅覚で楽しむ体験・参加型のイベント。2016年11月〜2017年1月に名古屋パルコで、2018年1〜2月には池袋パルコで開催され、いずれも大盛況となりました(関連記事)。

 激臭として展示されるのは、世界一臭い缶詰として有名な「シュールストレミング」や、異臭騒ぎで電車を止めたことがあるという「臭豆腐」、伊豆諸島の特産品「くさや」など。身近なものとしては「加齢臭」や「足のにおい」を体験できます。

におい展

世界一臭い缶詰「シュールストレミング」

におい展

豆腐の加工食品「臭豆腐」

におい展

「くさや」 ※過去に筆者の実家に届いたことがあるのですが、焼いたら大騒ぎになりました


 美臭が楽しめるのは、香水の素として使われる「ジャコウ」や、世界で最も高価といわれる香料「イリス」など。

 「カメムシ」のにおいも用意されると聞いて「ああ、くさい方の展示ね」と思ったら、実はカメムシは香水に欠かせない成分を持っているとのこと。カメムシがそんな風に使われているなんて意外すぎます。

におい展

「ジャコウ」

におい展

「イリス」


 今回新たに登場するのは、超レア物の香料「アンバーグリス(マッコウクジラの体内で作られる結石で、独特な甘い匂いが特徴)」や、夏限定の「汗臭いにおい」など。

 普段は体験できないさまざまな「におい」に出会える貴重な機会になりそうです。

におい展

会場の様子

におい展

貴重な香りを体験するチャンスです

におい展

においを体験中のみなさん


 会場では「におい展」のオリジナルTシャツや、「いい香り」がするグッズ、イベント限定香水などを販売。自宅に香りを持ち帰ることも可能です。

におい展

シュールストレミングTシャツ(3000円)

におい展

におい展消しゴム(200円)

におい展

におい展ペン(200円)

におい展

におい展クリアファイル(300円)


advertisement

におい展(静岡)開催概要

会期:7月13日〜9月9日

時間:10時〜20時 ※入場は閉場の30分前まで

会場:静岡パルコ B1F 特設会場(静岡県静岡市葵区紺屋町6-7)

入場料:当日券800円/前売券700円

主催:におい展実行委員会

企画協力:株式会社アトリエパルファン・香りのアトリエ

URL:http://nioiten.jp/shizuoka.html

advertisement

におい展(札幌)開催概要

会期:7月20日〜8月19日

時間:10時〜20時 ※入場は閉場の30分前まで

会場:札幌パルコ 7F スペース7(北海道札幌市中央区南1条西3丁目3)

入場料:当日券800円/前売券700円

主催:におい展実行委員会

企画協力:株式会社アトリエパルファン・香りのアトリエ

後援:札幌市、札幌市教育委員会

URL:http://nioiten.jp/sapporo.html

advertisement

におい展(福岡)開催概要

会期:7月20日〜8月26日

時間:10時〜20時30分 ※入場は閉場の30分前まで

会場:福岡パルコ本館5F特設会場(福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1)

入場料:当日券800円/前売券700円

主催:におい展実行委員会

企画協力:株式会社アトリエパルファン・香りのアトリエ

URL:http://nioiten.jp/fukuoka.html

※価格は全て税込

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.