ねとらぼ
2019/03/14 15:10(公開)

コインを入れるとお客さんの髪がサッパリ 小学生の工作「ちょっきん貯金箱」の散髪ギミックが天才的

小学生でこれはすごいっ。

 床屋のお客さんの人形にコインを入れるたびに頭髪が短くなっていき、サッパリした髪型に――。楽しいギミックが仕込まれた工作「ちょっきん貯金箱」が「天才の発想」と好評です。しかも投稿主が小学生のときに作ったのだから驚き。


事前
最初はボリューミーだった髪型が……

事後
コインを入れると髪が内部に吸い込まれて短髪に

 貯金するたびに毛が短くなるこの少し不思議な仕掛けについて、作者のりあん(@riandigital_bot)さんは簡単な図で説明しています。人形の中にはバネで支えられた箱があり、コインが入ると重みで沈むようになっています。箱は人形の髪とつながっているため、コインが入ると髪を引っ張ることに。髪は内部に収納されていき、外から見ると人形は短髪になるわけです。


構造

作者による図説。シンプルで賢い仕掛け


 Twitterで「そのまま商品化できそう」「動画で動きを見てみたい」「短髪になったほうが顔と似合う設計になっているのも最高」と好評を博したこの工作は、りあんさんが小学2年生のときに作ったもの。先生の勧めで「ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」に参加することになり、夏休みに親に手伝ってもらいつつ1週間ほどで作ったと、取材に答えてくれました。

 仕掛けの部分は、ポテトチップスの筒型容器を2つ重ねて作成。塗装についても、ボンドの溶液に浸したキッチンペーパーを貼って下地にするなど工夫されています。

 コンクールでは残念ながら1次選考落ちだったものの、「このころに培った、難しそうなことがあってもなんとか工夫して作る姿勢は、今でも役に立っている」と語るりあんさん。現在は高校生で、RIAN DIGITAL(@RianDigital)名義でCG制作に勤しんでおり、TwitterやARTSTATIONで作品を披露しています。

かっこいい……!


画像提供:りあん(@riandigital_bot)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.