ねとらぼ
2021/05/18 19:30(公開)

子猫がホカホカな枕にしがみついてすやぁ…… 動物病院で教えてもらった“子猫の保温術”が簡単で役立ちそう

覚えておきたいです。

 動物病院で教えてもらったという子猫の保温術がTwitterで話題になっています

子猫ちゃんの保温術

スヤスヤと眠る子猫ちゃん


簡易カイロを使っています

 獣医師さんが教えてくれたのは「生米を靴下にいれて縛ってレンジでチン」という、簡易カイロの作り方。先生が用意してくれた靴下とお米で実践してみたところ、自らしがみついて安心した様子で眠ってくれました。

子猫ちゃんの保温術

しがみついてる!


 獣医師さんは「保温して、ミルク飲ませれば勝手に育つ! 鳴いてる時は寒いか空腹!」とシンプルで分かりやすいアドバイスもしてくれたとのこと。リプライ欄には「参考になります」「早速実践しました」「人間の肩こり対策(小豆や米ぬかを使うものがある)に似ていますね」といった声が寄せられています。

 この様子を紹介してくれたのは、「しぴ(ソマリ)と、突然現れた保護猫ちゃんの記録」(@chipie0826)さん。子猫ちゃんは職場近くで保護した子で、動物病院も初めて訪れた所だそうです。

子猫ちゃんの保温術

保護した日の様子

子猫ちゃんの保温術

スヤスヤ寝ています

 簡易カイロが身近なもので対応できるとあって、リプライ欄には多くの質問も。靴下は破れないよう厚手のものを使い、レンジでチンする時間はホカホカになるまで、低温やけどをしないようにタオルなどをまいて調整してあげるといいそうです。

 お米のカイロにしがみついて眠る子猫ちゃんは「おこめ」ちゃんと呼ばれているとのこと。投稿主さんのTwitterでは、おこめちゃんの成長記録や先輩猫「しぴ」ちゃんの様子を見ることができます。

子猫ちゃんの保温術

かわいい

子猫ちゃんの保温術

「おこめ」ちゃんと呼ぶことに

子猫ちゃんの保温術

先輩猫の「しぴ」ちゃん(別の部屋で暮らしています)

子猫ちゃんの保温術

かわいい先輩です

画像提供:@chipie0826さん

advertisement

オススメ記事

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.