ねとらぼ
2021/05/18 20:00(公開)

マイクラの世界を再現した紙工作に13万いいね 組み換え自由なブロックや動くトロッコでゲームとそっくりに

自走するトロッコまで実現しています。

 「マインクラフト」の世界を紙工作で再現した、「紙マイクラ」が神がかりです。紙製のブロックを1つ1つ積み、ゲームと同様に地形や建物を自由に作れます。

フルバージョン

紙マイクラ
マイクラの世界を紙で構築

紙マイクラ
自走するトロッコまで製作

紙マイクラ
パワードレールを踏むと加速する仕掛けまで再現

 TwitterユーザーのKamiさん(@kami_papercraftYouTubeチャンネル)が、ブロックやキャラクター、たいまつや箱といった小物に至るまで1つ1つ手作りした逸品。部品には磁石が仕込まれていて、しっかり保持できます。


紙マイクラ
さまざまなバリエーションのブロックを製作。手間がすごそう

紙マイクラ
磁石入りなので、壁の側面にくっつけても落ちない

紙マイクラ
レールも1マス1マス別パーツ

紙マイクラ
チェストは開閉可能

紙マイクラ
たいまつのような細かい部品も、磁石でしっかりくっつきます

 特に目を引くのが、電動で自走するトロッコ。パワードレールを踏むと加速するギミックまで再現されています。その仕組みは明らかにされていませんが、中にはモーターや電池、電子回路がギチギチに詰まっているとのこと。実現のために3Dプリンターを購入したため、トロッコだけで5万円ほどかかったそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=srtLb0_Xna4
レールの端に到達しても、脱線せず止まる


 「ブロックがカチッと収まる感覚がすごくマイクラ」「トロッコすごい」「公式が商品化してくれたらいいのに」などと作品は大好評。KamiさんはYouTubeチャンネルで、製作や建築の過程を多数公開しています。

Kamiさんが作った世界をゲームへ逆輸入する人も

使用した材料なども公開

作品提供:Kamiさん(@kami_papercraftYouTubeチャンネル

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.