ねとらぼ
2022/02/27 19:00(公開)

子どもが寝たら、線路のおもちゃに猫たちが…… 飼い主「そこ入るんかい」とつっこむほど楽しそう

きれいにすっぽりおさまってる。

 人間の子どものおもちゃを有意義に活用する猫ちゃんたちが投稿され、「このコンビ最高」「まったりとした感じが素敵」と話題に。動画は2月26日現在、2万7000件のリツイート、14万5000件以上の“いいね”を獲得しています。投稿者はすぱか(@supacasupercar)さん。

混ざりたい……!

 飼い主さんが子どもを寝かせて部屋に戻ると、猫ちゃんたちがおもちゃのレールの円の中にすっぽり。この双子の猫ちゃんたちのお名前は、左の青い首輪の子が「ゆずり」くん、右側の赤い首輪の子が「めぐり」くんです。

 “無限”の形に設置されたおもちゃのレールは左右対称にちょうどよい大きさの円になっており、ゆずりくんとむぐりくんは円の中に入ってそれぞれの楽しみ方で電車遊びを楽しんでいるようです。

円に入る双子ちゃん

無限列車ゆずり&めぐり編

電車を見るゆずりくん

マイペースなふたりのまわりを電車が走り続けます

 めぐりくんは動き続ける電車を目で追いかけながら、時折前足でチョイチョイと捕まえます。そしてフワフワの尻尾が自然と遮断機になってしまい、電車が尻尾に近づくとビックリしている様子がまたかわいらしい!

 一方、ゆずりくんは終始同じ姿勢を貫き、クールに電車を観察。正反対なふたりの性格が垣間見れる面白い動画になっています。

カメラを見るめぐりくん

ゆずりくん眠そう

電車をさわるめぐりくん

めぐりくん電車をチョイチョイ

びっくりするめぐりくん

電車がフワフワ尻尾の遮断機へ突入

 2匹が電車を見てもおびえたり大興奮したりしないのは、普段から子どもがこのおもちゃで遊んでいる様子を遠くから眺めているからなんだとか。楽しむ方法をマスター済みなんですね。

 このあとおもちゃは何周かして最後は脱線してしまったとのこと。ゆずりくんめぐりくん、続きはまた明日だね!

めぐりくんに顔をうずめるゆずりくん

ゆずりくんに身をゆだねるめぐりくん

目を閉じるめぐりくん

眠そうなめぐりくん

 一般的に猫ちゃんたちはヒモやテープなど、何かで囲ってある場所に入ろうとする習性があるようで、これは「猫転送装置」と呼ばれているんだそうですよ。猫ちゃんを隣に呼びたいときは、円を作れば一発かもしれませんね……!

 ちなみに真反対な反応を見せてくれたゆずりくんとめぐりくんですが、ふたりは小さい頃からずっと一緒にいて一度もケンカしたことがないほど仲良しさん。そんなふたりのラブラブな日常は飼い主さんのTwitter(@supacasupercar)でのぞくことができます。

あくびするゆずりくん

ゆずりくんがあくびすると

あくびするめぐりくん

めぐりくんにもうつっちゃいました

寝始めるゆずりくん

ほほえましい仲良しっぷり

双子の絆がよくわかる

イケにゃん!

ゆずりくん単品バージョン

画像提供:すぱか(@supacasupercar)さん

advertisement

オススメ記事

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.