ねとらぼ
2022/04/12 11:30(公開)

永遠の疑問「親ってなんで息子の部屋が気になるんだろ???」 つぶやいたツイートに「実は“アレ”だけではない」との回答が集まる

親も「元・子ども」だから、気持ちは分かるはずだけど……。

 「予想外!」が当たり前の子育てにまつわるツイートを、イラストともにご紹介する企画「育児あるある」。今回は、特に男性ならば誰もが一度は抱くであろう“あの疑問”のお話です。

育児あるある

アレだけではない……というか、今の子は持っているのだろうか(イラスト:野田せいぞ

advertisement

親ってどうして……

親ってなんで息子の部屋が気になるんだろ???

(かにかまさんのツイートより)

 

 かにかま(@honor50proplus)さんがつぶやいたのは、「親はなぜ息子の部屋を気にするのか」という疑問。

 思春期に同じように「どうして勝手に部屋に入ってくるのだろう」「どうしてやめてくれと言っても部屋を整理整頓しようとするのだろう」「どうして、友達と部屋で遊んでいると様子を見にくるのだろう」などと考えた経験がある人は多いのでは?

 このツイートにネット上では「衛生管理のため」「ゴミは無ぇか、提出期限のギリギリの物は無ぇか、汗かいてそのままの服は無ぇか……気になることが尽きない」「男の子の部屋はたまり場になりやすいから、親の知らないつながりで薬物やタバコなんかを持ち込んでいないか気になる」などさまざまな声が寄せられました。

 特に男性の場合、成人向け雑誌がうんたらかんたら……というところに落ち着きがちなこの話題ですが、親心を考えると「それだけではない複雑な事情がある」のかもしれません。

<!–info start–>

advertisement

人気の【育児あるある】

育児あるある

【育児あるある】令和の小学生「いつ? 何時何分? 地球が何回まわったとき?」 定番の煽りフレーズが世代を超えて受け継がれていることを娘の発言で知る

育児あるある

【育児あるある】遠足がうれしすぎて親にサプライズで「じつは〜……明日は遠足でーす!」って発表したらしばき回された

育児あるある

【育児あるある】「様子がおかしかったので動画を撮ってた」「飲み込んだものと同じものを持参」 小児科外来のファインプレイ集がためになる

育児あるある

【育児あるある】3歳児、ぶどうへのこだわりが強すぎて号泣→「ではもう食べなくてよろしい」と叱ると世界終末の様相に

育児あるある

【育児あるある】末っ子に晩ごはんはカレーだよと伝えたら「ママはなんでいつもごはんが何か知ってるのぉぉ??」と言われ目からウロコ

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.