ねとらぼ
2023/03/28 06:30(公開)

狂犬病予防注射会場のドタバタ劇「春の柴まつり」 柴犬らしさ全開な犬たちがわちゃわちゃでかわいい

誰だって注射は嫌だよね。

 狂犬病予防注射会場のドタバタ劇が、YouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で51万回再生を突破、1万7000件を超える“高評価”が寄せられています。

2022狂犬病予防注射会場のドタバタ劇・其の18 砺波市 春の柴まつり

 撮影場所は富山県砺波市の会場。注射を受けにやってきた柴犬たちにスポットを当てた“柴み”あふれる動画となっています。

狂犬病予防注射会場春の柴まつり
富山県砺波市の会場です

 最初に紹介するのは軽トラックの荷台に乗せられたワンちゃん。乗ったまま打つことになり、スタッフさんが近づきます。打たれるときも、その前後も、あまり表情がかわらないワンちゃん。落ち着いた様子に感心してしまいます。

狂犬病予防注射会場春の柴まつり
軽トラの荷台で打ってもらうワンちゃん
おとなしい柴犬
おとなしくしています

 かと思ったら、震えが止まらないワンちゃんも。小刻みにお耳が動いていて少々お気の毒になってしまいますが、狂犬病予防注射は狂犬病予防法で毎年1回の接種が義務付けられているもの。なんとか頑張ってほしい……! 飼い主さんに抱っこされたワンちゃんは打たれた瞬間にピクリ。その後は抱っこされたまま帰っていきました。

震える柴犬
震えが止まらないワンちゃん
打たれる柴犬
結局打たれます

 ワンちゃんの中には、不穏な空気を感じ取る子も。あたりの匂いをかいで情報収集した結果、事態に気付いて逃げようとします。

感じる柴犬
不穏な空気を感じとったワンちゃん
逃げようとする柴犬
事態に気付いて逃げようとするも

 それでも抱き上げられて打たれてしまったワンちゃん。「先ほどのかわいい顔はどこへ?」と聞きたくなるほど、お怒りの表情です。

お怒りの柴犬
打たれてしまいお怒りです

 4匹目に紹介するのは元気な黒柴さん。落ち着かない様子で飼い主さんの周りをウロウロしています。注射を打つために保定しようとすると暴れまわって抵抗。なんだか相撲の取り組みみたいです。

抵抗する柴犬
相撲の取り組みのように抵抗するワンちゃん

 持ち上げた方がいいかも……ということで抱き上げると、全身を動かして抵抗。獲れたての魚のようにピチピチと動きます。動きが激しすぎるので、一度地面におろして再び抱っこ。スタッフさんの早ワザで無事に打つことが出来ました。

とれたての魚
獲れたての魚のように抵抗します

 この映像を作ったのは、富山県で映像制作を手掛ける「とやまソフトセンター」さん。コメント欄には「春の柴まつり、最高でした」「どの飼い主さんも愛情たっぷりなのが伝わってきて、毎回ほっこりします」「みんな違ってみんなかわいい」といった声が寄せられています。

 とやまソフトセンターさんは、Twitter(@t_soft_center)やInstagram(@t.soft.center)でも情報を発信中。YouTubeチャンネルでは、別の会場で実施された予防注射の様子も見ることができます。

画像提供:YouTubeチャンネル「とやまソフトセンター

advertisement

オススメ記事

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.