ねとらぼ
2025/01/13 10:50(公開)

2歳女児「可愛くした」→動物図鑑を見ると…… “目玉のシールデコ”に思わず爆笑 「天才」「サルが……」

隙あらばシール貼るよね、幼児もギャルも。

 小さな子どもたちは、時として大人には思いもよらない発想を見せるもの。2歳児による子ども向け図鑑のアレンジがX(Twitter)で大きな注目を集め、10万回以上表示されるほど話題になっています。

advertisement

2歳女児「可愛くしてあげたの」

 投稿者は、2歳と0歳の姉妹を育てるママのnanase(@___168nnn)さん。ある日、2歳の長女は動物の名前が100個収録された『0・1・2さいの どうぶつ100』(ポプラ社)に、個性的過ぎるシールデコを施したそうです。

アレンジに使用された図鑑『0・1・2さいの どうぶつ100』(画像出典:Amazon.co.jp

 絵本をよく見ると、「らくだ」や「かば」、「ちんぱんじー」などの動物の目に、「おめめシール」が貼られています。動物の顔の向きや大きさに合わせて、複数のおめめシールを使い分ける高等技術を見せた長女。「可愛くしてあげたの おめめキラキラ」と自慢げにシールデコを披露してくれたそうです。

みんなおめめがキラキラでかわいい……ね???(画像提供:nanaseさん)
advertisement

「天才あらわる」「発想が可愛すぎ」との声

 画像の中には、可愛いだけでは済まされないエッジの効いたデコももちらほら。リプライ欄などには、常識に凝り固まった大人にはできない自由過ぎる発想に「天才あらわる」「発想が可愛すぎ」など絶賛の声の他、「サルが……」「しまうまは黄色だったら鬼太郎」と思わず笑ってしまったという声も寄せられました。

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.