ねとらぼ
2025/05/01 19:40(公開)

28年前に買った“ボロボロの洗濯機”→さすがに寿命かと思ったら…… まさかの結末が870万表示 「尊敬するわ」「すごすぎる」

日立製の「静御前」。

 28年前に買った洗濯機がまだまだ現役――そんなエピソードがX(Twitter)で870万回以上表示されるなど注目を集めています(記事執筆時点)。

静御前

イメージ画像出典:PIXTA

advertisement

28年前の洗濯機がいよいよ不調?

 話題のきっかけは、溶接職人のXユーザー・tsune,(@tsunecaster)さん。28年前に購入して以来、現在でも軍手などを洗うために活用している洗濯機を紹介しました。

 その洗濯機とは、日立製の「静御前」。最近は給水や脱水に不具合が生じ、さすがに寿命かなと思っていたそうです。

静御前

長年支えてくれた洗濯機がいよいよ限界……と思いきや?(画像提供:tsune.さん)

 ダメもとでと分解してみたところ、給水バルブまわりにはサビがびっしり。掃除して元に戻すだけで、静御前は何事もなく動き出したのだとか。tsune,さんが「あっさり直って呆れてる」「丈夫過ぎんだろw」と、「静御前」の写真を添えて投稿したところ、広く拡散されました。

advertisement

長持ちする昔の家電に称賛

 「流石にバルブ自体バラさないとダメっぽいけど、大方直ったのは笑うw」とtsune,さん。投稿には「凄いよ!!!! さすがとしか!」「この時代の白物家電は強い」「昔の家電てほんと丈夫ですよね」「直そうと思うのがもうすごい。尊敬するわ」などの声が寄せられ、大きな反響を呼びました。

 「同じの使ってますがバリバリ現役で活躍してます!」「我が家の冷蔵庫&洗濯機、共に20年選手ではあるが、未だ現役」など、同じく年代物の家電がまだ現役だという反応も多数寄せられています。

advertisement

ネットの反応

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.