ねとらぼ
2025/05/06 20:00(公開)

iPhoneケースを逆に付けたら…… 画期的なビジュアルが話題 「天才現る」「めっちゃカッコいい」

イノベーションの源泉かも。

 iPhoneケースを逆に付けてみたら、画期的な見た目になった――。イノベーションを感じさせる画像がX(Twitter)で話題に。記事執筆時の段階で約165万回の表示、約6万の“いいね”を集めるなど話題となっています。

iPhone
下半分は普通のケースにしか見えませんが……
advertisement

「画期的なガジェットみたいな見た目になった」

 画像を投稿したのは、XユーザーのJAMさんど.(@ja_mple33938)さん。JAMさんど.さんは「iPhone 15 Pro」ユーザーで、本来なら背面につける専用ケースを逆にしてしまったようです。

 すると、カメラ穴の部分には再生中の曲が表示されていました。この見た目に対し、投稿者は「画期的なガジェットみたいな見た目になった」とコメントしています。た、確かに……! 何か新しい息吹を感じる。

iPhone
新時代を感じさせるデザイン。シンガーソングライターの折坂悠太さんの「針の穴」の再生画面が表示されている
advertisement

「見た目めっちゃカッコいい」と称賛の声も

 「イノベーションには失敗が不可欠」と言いますが、新たな商品開発のヒントとなり得そうなこの写真に、Xでは「天才現る」「見た目めっちゃカッコいい」「見た目はおもろい」「割とマジでappleこれカメラの横につけたりとかしないかな」「実際、音楽プレーヤーと時計は裏にもついてほしい」などの声が寄せられています。

 また、「myスマホは画期的なガジェットらしくて泣いてる」など、JAMさんど.さんのマネしてiPhoneケースを逆に付けたところ、思うような見た目にならなかったという声も集まりました。

画像提供:JAMさんど.(@ja_mple33938)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.