ねとらぼ
2025/05/19 20:00(公開)

パパ「あ、無理だこれ」→小学生息子のフォートナイトを見て…… 300万表示の光景に「すんごぉぉぉ」「異次元すぎるだろ」

これが若さか……!

 対戦ゲーム「フォートナイト」を熱心に遊んでいる小学生の手さばきが、X(Twitter)で300万回以上表示され、「手の動きが異次元すぎる」「人の指ってこんなに動くものなの?」などと驚きの声を呼んでいます。

advertisement

指の動きが激しくて何が何やら

 話題になっているのは、Xユーザーのリックおじさん(@RICKojisanFN)さんが投稿した動画。親子で一緒に楽しんでいるという「フォートナイト」に熱中している息子さんの手元を撮影しています。

 息子さんはPlayStation 5のゲームパッドでプレイしているのですが、スティックとボタン、トリガーをたくみに操り、ゲーム画面のプレイヤーキャラクターを目まぐるしく動かしています。

 左親指はキャラの移動に使う左スティックに置き、左人差し指はL1ボタンを担当しつつときどき手前へすべらせて方向キーへ。右の親指は右スティックに置いて視点変更をしているかと思えば、ちょいちょい右側の×ボタンや○ボタンへ飛んでジャンプや編集モードの切り替えを行っています。

 ガチャガチャと適当に操作しているわけではなく、建築を進めながら目的地まで移動しており、状況を瞬時に判断して的確な操作をしていることが分かります。

フォートナイト
基本の操作ポジション
フォートナイト
……から高速で○ボタンへ飛ぶ右親指
フォートナイト
時折変態的に方向キーへ滑り込む右人差し指
フォートナイト
フォートナイト
とにかく右手が忙しくて、はた目には何が何やら
フォートナイト
なんかよくわからんが勝ったらしい
advertisement

お父さんが「俺には無理だ」と心を折るレベル

 複雑な操作を素早くこなす息子さんを見て、リックおじさんさんは「俺には無理」と心が折られてしまったようです。ゲームパッドでの操作を諦めて、キーマウ(キーボードとマウスで操作する方法)に転向したそうです。

 激しくゲームパッドを操る息子さんのプレイに、Xでは「手の動きが異次元すぎる」「人の指ってこんなに動くものなの?」「勝ったっぽいのは分かる」と反響を呼びました。

 なお、息子さんが使っているゲームパッドは高機能版のDualSense Edgeで、「○ボタン等の操作を背面ボタンに割り当てれば、親指をスティックから放さないで済む」といった指摘もみられます。

 しかし本人はデフォルトの操作設定にこだわりがあって背面ボタンを使いたがらないのだとか。リックおじさんさんも「今は十分勝ててるので、壁にぶち当たってから自分で気付いてもらえたらなと思ってます」と、見守っている様子です。

動画提供:リックおじさん(@RICKojisanFN)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.