ねとらぼ
2025/06/16 19:15(公開)

プロが2週間かけて、ダイソーの塗り絵をやったら…… 「え!?」衝撃の仕上がりに「これはゴッホです」

 プロが時間をかけてダイソーの塗り絵をやったら……? 度肝を抜かれる“完成品”がThreadsに投稿され、記事執筆時点で24万回以上表示されています。今にも動き出そうな仕上がり……!

advertisement

テクスチャーアートの作家・enさん

  投稿したのは、2児のママとして子育てをしながら、テクスチャーアートの作家として活躍しているen(@en_flower_art)さん。主に美しい花々をモチーフにしており、SNSでは自身がこれまで手掛けた作品の数々を公開しています。

advertisement

ダイソーの塗り絵に挑戦

 今回、enさんが使用したのはダイソーの「ペインティングキャンバス/世界の名画を絵の具で描こう!」シリーズのうち、ヴィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」です。ゴッホの代表作のひとつとして知られ、世界中で多くの人から愛されています。

ダイソーダイソー「ペインティングキャンバス」220円

 早速開封すると、真っ白なキャンバスにひまわりの下絵が描かれていました。enさんはまずここにモデリングペーストをペタペタと塗り、立体感を出します。もうこの段階でアーティスティックな雰囲気です。モデリングペーストが乾いたら、いよいよ色付け。アクリル絵の具を巧みに使いこなし、絶妙な色味を再現します。

ゴッホの「ひまわり」のぬり絵ができます
下地が完成
下地が完成
advertisement

立体感がすごい!

 そんなこんなで出来上がった作品を見てみると……? ダイソーの塗り絵をベースにしているとは思えないほど、迫力満点な仕上がり。立体感、色彩の深み、質感の表現力のどれをとっても素晴らしく、思わず見入ってしまいます。

完成品

 モデリングペーストを使用することで、花びら1枚1枚のうねりやねじれをよりリアルに表現。色の重ね方も丁寧で、花の中心からじわーっと広がるグラデーションは見事としか言いようがありません。なおこちらは、1日あたり1〜3時間のペースで、2週間かけて制作したそうです。

半立体作品が美しい……!!
ゴッホもダイソーのびっくりの作品

「う、うまぁーー!」「素晴らしいです!」と大反響

 投稿には「え!? すごい!」「天才」「お上手ー!」「なんなら箱の見本より全然すき!」「めっちゃイイ」「う、うまぁーー!」「素晴らしいです!」「美しいーーー」「えげつない才能ですやん」「コレはテンション上がりますね」「欲しくなる!」などの声が。

 また「今日からあなたはゴッホです」「ゴッホです。これはゴッホです」「ゴッホ、ゴッホ、伝えなきゃ! 220円で本物並みって伝えなきゃ」と、本物そっくりの仕上がりにも反響が寄せられました。

 enさんはThreadsアカウント(@en_flower_art)の他、Instagramアカウント(@en_flower_art)でも美しい作品を公開中。また、メルカリBASEでは販売も行っています。

画像提供:en(@en_flower_art)さん

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.