![](http://image.itmedia.co.jp/games/images3/tl-mk.gif) |
コンピュータ将棋選手権優勝タイトルがPS2に!
|
![](http://image.itmedia.co.jp/games/images3/000.gif) |
2002年11月6日 |
毎日コミュニケーションズは2003年1月9日,「将棋ワールドチャンピオン 激指2」を発売する。
同タイトルは,2002年5月に開催された“第12回世界コンピュータ将棋選手権”において優勝した対局将棋ソフト。PC版では2001年12月からシリーズ化され,高い評価を将棋ファンから受けている。今回そのファンからの要望に応えてPS2版がリリースされることとなったもの。
フリー対局では,駒落ち・時間設定・自由局面からの対局が可能。CPUが対局を重ねる毎に学習し,強くなっていくので,何度でも挑戦できる。また,対局結果で変動する実力値「レーティング」により,プレイヤーの真の実力が分かるのも嬉しい。
対戦を振り返り,変化の枝葉までインタラクティブに検討。終局後,途中局面で「どうするべきだったのか?」をソフトと対話しながら検討していくシステムだ。コンピュータがその局面での最善手,候補手を示し,変化の枝葉まで検討できる。
初級者向けにも「指導対局」が用意されている。実力上位者が下位者を指導するように,悪い手を指摘したり,良い手を評価したり,アドバイスしてくれるという。ほかにも入力された棋譜をコンピュータが分析する“棋譜解析”,詰将棋の問題に答えてくれる機能も持つ。
読み上げを,若手人気・実力No.1の矢内理絵子女流三段と,女流棋士になりたての高校生棋士・坂東香菜子女流2級が対局の雰囲気を盛り上げてくれるのもファンにはたまらない。価格は6,800円。
[SOFTBANK GAMES]
(C)2001,2002 MAINICHI COMMUNICATIONS Inc. / Team Gekisashi
|