デジカメ開発 採用事例:
ニコンの最新デジタル一眼レフのメニュー開発を支える組み込み技術
エイチアイは、ニコンが2012年秋以降に発売しているデジタル一眼レフカメラなどを対象に、同社の組み込み機器向け2D/3Dユーザーインタフェース開発ソリューション「MascotCapsule UI Framework」および、スケーラブルフォント描画ソリューション「Higlyph」のライセンス契約を締結したと発表した。(2013/4/1)
Retinaに映える! iOS美麗アプリ制作入門(2):
PerfumeのモーションデータをiPhoneアプリにして動かしてみた
デザイン/アート用のC++フレームワーク「openFrameworks」でパーティクルやプリミティブを使ったRetinaに映える美麗なiPhone/iPadアプリの制作方法を紹介します(2012/4/3)
Android向け3Dコンテンツ開発ツールを無料で――エイチアイが提供
エイチアイが、3D描画エンジン「MascotCapsule eruptionST」を利用したAndroid端末向け3Dコンテンツ開発ツールを無料で提供中だ。(2011/7/19)
人気シリーズの世界観をiPhone/iPod touchで再現:
iPhone版「モンハン」にエイチアイの3D描画エンジン「MascotCapsule eruptionST」が採用
組み込み機器向けミドルウェア製品を手掛けるエイチアイは、カプコンのiPhone/iPod touch向けゲーム「モンスターハンター Dynamic Hunting」に、同社3D描画エンジン「MascotCapsule eruptionST」が採用されたことを発表した。(2011/6/27)
ESEC2011 開催直前情報!!:
「Android」「HTML5」「3D」……と注目キーワードがずらり、エイチアイ
組み込み機器向け3D描画エンジン「MascotCapsule」などのミドルウェア製品を手掛けるエイチアイのブースに注目。(2011/4/13)
「au Smart Sports Fitness」がAndroidに対応 無料プログラムを大幅追加
auのスポーツサポートサービス「au Smart Sports Fitness」が、11月26日からauのAndroidスマートフォンに対応する。合わせて11月22日から無料のFitnessプログラム数を拡大した。(2010/11/22)
KDDI、Javaで開発できる「EZアプリ (J)」を来春に追加
KDDIは、EZアプリの新プラットフォームとして、オープンアプリプレイヤーをベースとした「EZアプリ (J)」を追加する。Javaによるアプリ開発が可能になるほか、メモリ容量やアプリのサイズがBREW版EZアプリより拡大し、通信制限もなくなる。(2010/10/27)
App Town ゲーム:
Twitterに写真を投稿して交流できるハムスター育成アプリ「Ham Touch!」
エイチアイが、アプリ内でハムスターを育てて写真をTwitterに投稿できるペット育成ソーシャルアプリのiPhone版「Ham Touch!」とiPad版「Ham Touch! for iPad」の配信を開始した。(2010/9/30)
いまからでも遅くない、Linux高速学習のすすめ:
第1回 かじったことは実務で習得、末永流Linuxの学び方
「これからLinuxを学びたいけど何から学んでいいか分からない」。そんな人のために、@IT自分戦略研究所の人気筆者であり、講師としての経験も持つ末永貴一氏が、Linuxを効率よく学習できるお薦めの記事を紹介します。 (2010/7/9)
“BREW”アプリケーション開発入門(10):
MascotCapsuleによるボーンアニメーション
MascotCapsuleシリーズの強み、3Dモデルの「ボーンアニメーション」。最終回はボーンアニメーションの概要から実装までを解説する。(2010/6/25)
“BREW”アプリケーション開発入門(9):
MascotCapsuleで立方体の3D描画に挑戦
「MascotCapsule eruption」を用いたBREW上での3Dプログラミングについて解説。今回は、立方体の3D描画にチャレンジする!!(2010/5/18)
ふぉーんなハナシ:
スクエニのiPhone向け完全新作RPG「ケイオスリングス」が人気
スクウェア・エニックスが4月20日から配信を開始したRPG「ケイオスリングス」が世界中で人気を博している。iPhone/iPod touch向けに開発された完全新作で、美しいグラフィックに目を奪われる。(2010/4/26)
“BREW”アプリケーション開発入門(8):
MascotCapsuleによる3Dグラフィックスプログラミング
エイチアイ社の組み込み機器向け3D描画エンジン「MascotCapsule」を利用した3Dグラフィックスプログラミングについて詳しく解説する。(2010/3/31)
エイチアイ、Android向け3DUIのソフトウェア技術で韓イノフィリアと協業
エイチアイが、韓INNOPHILIAとAndroid向けの3Dユーザーインタフェースソフトウェア技術で協業。3DUIコンポーネント「Smarty3D」の開発とマーケティングで協力する。(2010/3/15)
“BREW”アプリケーション開発入門(7):
OpenGL ESプログラミングで本格3D描画体験
OpenGL ESによる3Dグラフィックス描画プログラミングに挑戦! 投影、ライトなどの各種要素を理解し、立方体の描画を行ってみよう。(2010/2/23)
エイチアイ、iアプリをスマートフォン向けに変換するツールに3D描画エンジンを提供
エイチアイが、iアプリをスマートフォン向けに変換するアプリックスのツールに3D描画エンジンの「MascotCapsule」を提供した。(2010/1/13)
BREWアプリケーション開発入門(6):
はじめよう3D描画、BREWでOpenGL ESプログラミング
BREWの基礎から開発環境の構築・アプリケーション開発までを順を追って紹介。前回までは2Dグラフィックスを解説したが、今回からは“3Dグラフィックス”プログラミングについて紹介する。(2010/1/8)
シャープ、934SHのスライドショー機能にエイチアイの技術を採用
シャープは6月5日に発売された「mirumo SoftBank 934SH」のスライドショー機能に、エイチアイの「3DViewpackage」を採用した。(2009/6/8)
5分で分かる、先週のモバイル事情――5月9日〜5月15日
ドコモとソフトバンクモバイルが5月19日に夏モデルを発表。4月の携帯電話の契約者数は、ソフトバンクとイー・モバイルが10万強の純増を獲得。3月の携帯出荷台数は再び300万台を割り込んだ。(2009/5/18)
ESEC:
ユーザーの行動を“先読み”してメニュー表示――エイチアイが提案するケータイUI
使いたい機能が見つからない、アクセスするまでの操作が面倒――。携帯電話が多機能化する中、操作の煩雑さがユーザーを悩ませている。これをレコメンド型UIで解決しようというのがエイチアイの提案だ。(2009/5/15)
ケータイUIに多彩な画面遷移のエフェクトを:
アクロディア、「VIVID UI Effect Framework」を開発、ドコモにライセンス
アクロディアは、携帯UIに多彩な画面遷移のエフェクト効果を施すためのフレームワーク「VIVID UI Effect Framework」を開発。ドコモとライセンス契約を締結した。(2009/4/14)
リリースダイジェスト(3月27日)
エイチアイがアプリックスとMascotCapsuleの委託販売契約、オンラインデータストレージサービス「quanp」が携帯に対応、日立、ドコモのイーサネット伝送装置ベンダーに選定、など。(2009/3/27)
3D描画エンジン「MascotCapsule V3、V4」がiPhoneに対応
エイチアイの3D描画エンジンMascotCapsule V3、V4が、iPhoneとiPod touchに対応した。(2009/3/12)
エイチアイ、ゲームコンテンツ配信の自社ブランド立ち上げ
(2008/12/2)
エイチアイ、“NetFront Browser”に対応した3D描画用プラグイン「MascotCapsule Plug-in」を開発
(2008/9/29)
エイチアイ、2D・3D UIソリューション「MascotCapsule UI Framework」を開発
(2008/9/24)
ケータイ向け3D描画エンジンの「MascotCapsule eruption」、iPhone 3GとiPod touchに対応
(2008/7/29)
3D描画エンジン「MascotCapsule」搭載デバイスの世界累計出荷台数が4億台を突破
(2008/7/9)
エイチアイ、「WILLCOM 9」に「3DView package」を提供
(2008/7/3)
エイチアイ、3D描画エンジン「MascotCapsule」の販売で米SUNと協業
(2008/6/23)
「MascotCapsule eruption」を採用したBREW版“みんなのGOLF モバイル2”が登場
(2008/6/5)
エイチアイ、OpenGL ES1.1対応のソフトウェア3D描画エンジン「MascotCapsule Renderion」を開発
(2008/5/15)
Linuxに触れよう:
Linuxに触れよう
これからLinuxを学ぶ人、この春新社会人としてLinuxを学ぼうと考えている人へ、Linux管理者に必要な前提知識をお届けする。Windowsとの違い、Linuxのインストールの仕方、Linuxの学習方法や覚えるべきことを順番に解説。(2008/4/21)
“大人かわいい”女性専用――ケータイ向けコミュニティサイト「キラキラ☆ストリート」
ケータイ向け3Dレンダリングエンジン「MascotCapsule」の開発で知られるエイチアイとヤフーが、女性向けの無料コミュニティサイトをオープン。10代から20代前半の女性をターゲットとし、3Dアバターやミニゲーム、ネイルアートのFlashなどのコンテンツを楽しめる。(2008/4/8)
イー・モバイル、音声端末「H11T」にエイチアイの「MascotCapsule」を採用
(2008/3/24)
エイチアイ、新3D描画エンジン「MascotCapsule eruption」を開発
(2007/10/18)
投資特集「銘柄分析」:
ITベンチャーの“お宝銘柄”2点とは?
新興市場に活気が戻らない。ライブドアショック後の“不信感”が、いまだ続いているとはいえ、探せば“お宝銘柄”が眠っているはず……。新規公開株を担当するアナリストが2つのIT銘柄を推奨した。その銘柄とは……?(2007/9/21)
エイチアイ、ルネサスのCPUに3D描画エンジンをライセンス
(2007/9/7)
ケータイでロボットを“本格的に”遠隔操作するシステムを開発、ゼットエムピー
ゼットエムピーは、エイチアイと共同で携帯電話から家庭のロボットを遠隔操作できるシステムを開発した。(2007/7/24)
ケータイでiPodスピーカーを操作:
ZMP、「miuro」の遠隔操作アプリケーションを発売
ゼットエムピーは、ロボット技術を投入したiPodスピーカー「miuro」を携帯電話から遠隔操作するアプリケーションソフトを発表した。(2007/7/24)
低スペック環境で利用可能な3D描画エンジン「MascotCapsule nano」
(2007/5/14)
1年後、携帯と情報家電の連携はこうなる──ACCESSが「組込みシステム開発技術展」でデモ
ACCESSが、5月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第10回 組込みシステム開発技術展」(ESEC)に出展。携帯と情報家電を連携させた“1年後の家庭の様子”を披露する。(2007/5/10)
Linuxをいまから学ぶコツ教えます:
Linuxをいまから学ぶコツ教えます
世間一般で広く利用されるLinuxを、効率良くしっかりと学ぶコツを教えよう。いまから始めて、応用の利くLinuxエンジニアを目指せ!(2006/12/16)
90xiシリーズ専用「機動戦士ガンダム3DオペレーションII(宇宙編)」
(2006/4/18)
「MascotCapsule」搭載端末が1億台を突破
携帯向け3DエンジンMascotCapruleを搭載した携帯電話が、世界累計出荷台数で1億台を突破。搭載台数比率は国内・海外で約2:1だという。(2006/2/9)
P902i専用「機動戦士ガンダム3Dめぐりあい宇宙編」
(2006/2/2)
写真で解説する「W-ZERO3」
3機種目のW-SIM端末として登場したW-ZERO3は、OSにWindows Mobileを採用した高機能なスマートフォンだ。どのような端末なのか、発表会会場でチェックした。(2005/10/21)
エイチアイとネットディメンション、3Dソリューション開発技術で提携
(2005/10/3)
韓国KTFに3Dエンジン「MascotCapsule」を供給開始
(2005/7/22)
エイチアイとSamsung、「MascotCapsule」のライセンス契約を締結
(2005/7/14)