寒い,雨の日だった。
この街に来てからすでに三日が経とうとしていたが,相変わらず雨は止まない。
それも当然のことで,だからこそこの街は古くから『雨の街』と呼ばれており,これから僕が通う音楽学院も,その名を冠していた。
ほんの少し外を歩いただけで,身体は濡鼠のようになり,髪からは水滴がしたたり落ちた。まだ荷物を片づけていない部屋でまず一番最初にするのは,身体を拭くタオルを出すことのようだった。
この街に着いて,本来ならすぐにでも荷造りした荷物をほどかなくてはならなかったのに,長い時間列車に乗っている内に体調を崩したのか,今までずっと,ニンナさんの家で保養しなくてはならなかった。気温自体は元いた街よりも高かったものの,長旅の後に身体を思い切り濡らしてしまったのがその原因だろうと,ニンナさんも言っていた。
二日ほど風邪を治すためにニンナさんの家に泊まり,ようやくこれから三年間を過ごす部屋に戻ったところだった。
「……寒いな」
人知れず呟いて,部屋の中へと入る。備え付けの家具や,空調設備もあると聞いていたから,まずは暖房をつけようと決める。時刻はまだ昼を超えたばかりだというのに,室内は薄暗い。空を覆い尽くしている雲のせいで,陽の光はここまで届かないらしい。
ようやく暖房のスイッチを見つけてすぐにつけてはみるが,身体が濡れたままでは,すぐにまた風邪を再発してしまうだろう。
そこかしこに散らばっている荷物の中から,衣服やタオルの入った物を探し出し,着替えるために上着を脱いだ。そして,乾いたタオルで全身を拭いていると,ようやく部屋に暖気が満ち始め,身体も暖かくなってくる。
とはいえ,気分はまだ優れない。シャワーでも浴びようかと考えたけど,もう一日くらい様子を見た方が良さそうだ。備え付けのベッドには,まだシーツすら敷いていない。そのままでも構わないような気になり,身体をその上に横たえた。
もう一日くらい,トルタ達の家で休んでいたほうが,本当は良かったのかもしれない。二人には何度も止められたが,早くこの場所に来たかったせいもあって,無理を言って出てきたようなものだ。一週間後には始まってしまう学院での生活のため,少しでも慣れておかなければならない。何でも困ったことがあったら頼るように,とニンナさんには言われているが,全面的に依存してしまうのは避けたかった。
なによりこれは自分が選んだ道だ。最初からこんな調子でどうするんだと気持ちを引き締めようとしたが,身体が追いついてこない。まだ体調が万全ではないんだろう。
そんなことを考えながらベッドに寝ころんでいると,まるで天啓ようにアルの顔を思い出し,これから成すべきことも思い出した。
「……そうだ,手紙だ」
唯一手で持ってきた大きな鞄からその紙の束を取り出すと,中までは水が入り込んでいなかったのか,渡された時のままの,綺麗な状態だった。
書くことはまだなさそうだったけど,雨のこととか,風邪を引いてしまったこととか,そんななんでもない話でも構わない。とにかくアルに手紙を書こうと机に向かう。
――どんな出だしにしようかと迷っていると,突然背後から声が聞こえた。
「あ,手紙書いてるんだ」
驚いて後ろを振り返ったけど,そこには誰もいない。しかし,幻聴……というには,あまりにもはっきりとした声だった。聞き覚えは全くないが,女性の,もっと言えば小さな女の子の声のようにも聞こえた。
「……誰かいるの?」
まるでホラー小説のように,呟いてみた。どこか遠くの声が,たまたまここまで届いてしまっただけだろうか。嫌な気持ちにはなったものの,どう考えてもこの部屋には誰かがいる気配がない。再び机と向き合おうとする。
「ちょっと,どこ見てるの?」
「……だ,誰!?」
「こっちこっち」
声のする方,つまりほとんど地面にすれすれの場所に,それはいた。
よく見ると『それ』と表するのはためらわれたけど,それでも異様なのは変わりがなかった。
「ふう,ようやく気づいてくれた。私のこと,見えてるんでしょ?」
ここで見えないと言ったら嘘になるんだろうけど,そのあっけらかんとした口調に,思わず言葉を失う。
それは……いや彼女は,小さな人の形をしていた。正確には人の形すらしていない。背中から生えた羽がせわしなく動き,ちょうど地面から十センチくらいのところで浮いている。ただ羽といっても,鳥のような機能的なものではなく,幻想的な絵画に登場する妖精のような,半透明の小さくて美しい羽だった。
そして彼女は,れっきとした人の顔をしていて,人の言葉をしゃべっている。
「……なに?」
誰? と訊ねたほうがいいのかとも一瞬考えたけど,口をついてでたのは,そんな正直な言葉だった。
「ちょっと上まで運んでくれない? じゃないと,まともに話もできないでしょ?」
運ぶ? 話をする? 今僕に必要なのは,そんなことじゃない。目の前にいる不思議生物が何者で,どうしてこんな状況に陥っているかを,正確に把握することだった。
そしてまず始めに思ったのが,これが幻覚だという事実だった。
「ああ……幻覚か」
僕も,相当参っているらしい。人は極限状態で,こんな幻を見るらしいと聞いたことがあったけど,まさか風邪を引いたくらいで僕がそんな目に遭うとは……。
情けなくもあったけど,ひとまずは気持ちを落ち着かせるために目を閉じた。アルとの約束は果たしたかったけど,このままではまずい。今日は早く寝て,明日また考えよう。
そう思って目を開けると,すでに目の前からその幻は消えていて,何もない部屋ががらんとしているだけだった――と思ったらいきなり足の指に痛みが走る。
「痛!」
思わず叫ぶと,どうやらその幻は足下まで移動して,思いっきり僕の指を踏みつけているところだった。これで夢の線はなくなったが,重傷であることには間違いなさそうだ。痛みまで感じるなんて。
「無視しないでよ! 早く上にあげてって言ってるでしょ!」
なぜか強気なその幻は,机の上を指さして胸を張った。小さな身体はそれでも十センチを少し越えたところだろう。
「早く!」
なんだかもうどうでも良い気分になって,言われた通りにその身体を持ち上げる。片手にすっぽりと収まってしまうくらいに,その身体は小さかった。そして,生身の人間を思わせるほど,暖かくもあった。その事実に少し困惑し,同時に安心もした。まるで,小さな猫を抱き上げたときのように。
「ちょっと,もう少し優しく!」
「ご……ごめん」
どうして僕が謝っているんだろうかと思いながらも,とりあえず意志の疎通がとれることが,逆に気持ちを落ち着かせる役に立ったようだった。
「それで……君はなに?」
「え? 私? 私は……なんだろ?」
「……はあ」
身体の力が思わず抜ける。質問に質問で返されるのも困ったものだけど,内容がこの問題の根幹にまで関わる重大なことについてだというのも,その大きな原因だった。
「いや,だから,僕が聞いているんだよ」
「あなたの名前は?」
「あのね。そういう問題じゃなくてね」
「な・ま・え・は?」
「……クリス」
まるで,トルタの相手をしているようだ。決して良い意味ではなく,最悪の悪い方の意味でだけど。
「クリスか。良い名前だね」
「……じゃ,じゃあ,君の名前は?」
「私? ……私は……名前はないけど」
「そっか……僕もゆくゆく手の込んだ幻を見るものだね」
現実の世界よ,さようなら。僕はもう,まともには生きていけないんでしょう。
お父さんお母さん,そしてアル。ついでにトルタ。今までありがとう。
「だから! 幻じゃないって言ってるでしょ! また蹴るわよ?」
「じゃあ,なんなの?」
「え?」
そこで言葉に息詰まるのは,僕の頭の中でまだ,そこまで脳内設定ができあがっていないせいだろうか。
「えっと……つまり,ちょっと待って」
「待てと言われれば待つけど」
「じゃ,じゃあ説明するね」
「お願いします」
そう言ってから,しばらくは彼女も黙ったままだった。気分を落ち着かせるために椅子に座り,大きく深呼吸をする。
「えっとね,つまり私は妖精なわけ」
「……」
「そこ,黙らない。だって,背中に羽も生えてるし,空もこうやって飛べるし,それが一番良い表現だと思わない?」
「だから,僕に聞かれても……」
第一,さっき飛べてなかったような?
「だって,私のこと見える人って,クリスが初めてだったんだもん。人と話すのは初めてだから,名前も呼んでもらったことないし」
「……もう少し詳しく説明してくれる?」
「つまりね。私は元々ここに住んでたわけ」
「どうして?」
「黙って聞く! 私も考えてる最中なんだから」 次のページへ