ニュース

これはいいものだ! お土産のミニチュア置物を改造してジオラマ風金閣寺にしてみた人あらわる

歴史の重みを感じる。

advertisement

 観光スポットではお土産としてミニチュアの置物がよく売られています。しかし、ただ飾るだけじゃ物足りない! 京都の金閣寺で購入したお土産を改造してジオラマ風にしてみたよ! という興味深い動画が投稿されていました。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 100円ショップで購入したケースに手を加え、さらにプラ板を切って塗装をほどこします。紙粘土細工を取り付けたり、色を付けた樹脂を流し込んで土台を作り上げ、その上に漂白剤に漬けた後、再び彩色した金閣寺本体をのせてみると……。おおっ、ジオラマ風になったぞ! 渋くてカッコイイ!


雰囲気が全然違う

池の様子も再現度高い

しぶい!!

 これでもかというくらいキンピカに輝くいかにも“お土産”な金閣寺が風情のあるジオラマに変身しました。京都の長く、深い歴史と伝統を感じさせる姿への改造、これはいい仕事してますね……。投稿者であり制作者の「ひろす」さんは「かんたん仕上げなのでみんなも作ってみて!」とコメント。よーし、お土産改造ジオラマを作って旅の思い出を永久保存だ!

advertisement

いい仕事してますなぁ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  2. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  3. 髪短めの妻→さらに短く切ったら…… 夫が思わず抱きしめた“まさかの仕上がり”に仰天「美容師の技術えぐい」と270万再生
  4. 「こういうお家に住みたい」 “22歳一人暮らし男子”の入居直後→現在の部屋は…… ホテルみたいな9.5畳に「センス良すぎ」
  5. 格安通販でドレスを買ったらとんでもないものが→プロが本気で直すと…… 「オーマイゴッド」「魔法使いだよ!」と反響【海外】
  6. ファスナーに直接毛糸を編み付けていくと…… 完成した“便利でかわいいアイテム”が100万再生「天才だ」「これ大好き」【海外】
  7. 5000円で買った“よくわからないデジカメ”→カシャッと撮ったら……「んんん!?」 驚きの結果に「なにこれすき」
  8. 「尊厳を踏みにじる行為」 八代亜紀さんの“物議のCD”は「流通会社がすでに流通を中止」 タワレコが回答
  9. なんとなく捨てにくい紙袋→2カ所切り込みを入れるだけで…… 目からウロコの“活用術”に「これすごくいい!」【海外】
  10. 高く育ちすぎた“庭木の王様”→プロがお手入れすると…… 印象ガラリで「お見事です!」「参考になりました」