ニュース
ミクさん召喚部がやってくれました 3次元のミクが歌ってほほ笑む「Miku Miku Face」爆誕!
ぺったんこの2次元から3次元に出してあげなきゃ(使命感)。
advertisement
電子の歌姫・初音ミクのライブは最高に盛り上がりますよね。しかし、透過スクリーンに投影された映像だけでは満足できなかった“ニコニコ動画初音ミク召喚部”がリアルな世界で歌ってほほ笑んでこっちを見てくれる立体的なミクさんを創造しました。その名も「Miku Miku Face」。
遠隔者との会話用に開発された立体顔形状ディスプレイを参考に、まずは顔を成型。しかし建設用断熱材を切り出す際に熱で溶けてしまったり、学校の3Dプリンタが壊れていたりと苦難の連続。
それにもめげずに同時にアプリ開発を進めた投稿者であり制作者の「暇な学生7」さん。ようやく努力がむくわれ、ついにミクさんの立体的な頭部が完成しました。ナイスガッツです。さらに映像を投影してみると、3次元にミクさんの姿が! そして「Miku Miku Face」、起動。ドキドキ……。
advertisement
う、動きはぐりんぐりんしていてちょっと不気味な印象もうけますが、そのあたりはミクさんファンの妄想力で脳内補完余裕ですよね。なんてったって目の前に、3次元に立体的なミクさんが居て、自分にほほ笑みかけてくれるんですから! ほら、だんだんかわいく見えてきませんか!? しかもKinectで表情をとっているので自分が笑うとミクさんも笑ってくれるんだとか。うひょおお素晴らしい!
「Miku Miku Face」によってミクさんをリアルタイムで歌わせ、その上動作させることができるとは……。今は“顔”だけですが、これはきっと始まりにすぎません。ゆっくり開発していってね!
関連記事
初音ミクが米国でテレビ出演決定! CBSの人気番組でライブを披露
日本から見られないものか……!ジョージアと初音ミクがコラボ 缶POPとARアプリでミクのライブが見られる
限定のモデルやモーション、背景などのアイテムももらえる。ボカロ小説で「普段はできないことを全部やりました」 ネット育ちの文芸作家・木爾チレンさんが「蝶々世界」で描いたもの
「中高生時代に『神』と呼ばれてました(笑)」――インターネットで小説を書き始め、やがて文芸の世界に飛び出した一人の若手作家はボカロ小説「蝶々世界」で再びインターネットに出会った。日本のゲーム音楽の魅力に迫るドキュメンタリーをレッドブルがWeb公開 出演は田中宏和や植松伸夫など
8ビッド時代から現在まで、世界に印象的なメロディーを残してきた日本のゲーム音楽は誰がどのように作ってきたのか。KORGの「CLIPHIT」があればどこでもドラムセット、トツツトツツズドドドドできるぞ
センサーつきクリップをはさんだものが、なんでもパーカッションに変身!MIDIを演奏する「ルンバ」上で行われるARのミクさんライブが近未来っぽくてかっこい
まったく新しいステージへ!ブライス人形が青髪のツインテールに 初音ミクとブライスのコラボドールが発売
ファッションドール「ブライス」独自の解釈でミクさんを表現! 先行予約も開始。セガ「ミクさんの7周年をお祝いしたい子がいるようです。」 乱入したのは……!
昨日8月31日は初音ミクの誕生日でした。そんなわけでお祝い動画も恒例行事ですが、今年はちょっと3と9だけを使って制作された「みくみくにしてあげる♪」アスキーアート動画が超みっくみく
静止画じゃない……だと……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.