トレンドマイクロ、増えつつある「偽サイト」の脅威を警告 Twitterアカウントを乗っ取り、詐欺サイトへ誘導する手口に注意
もし知人からこうしたツイートが流れてきた場合、アカウントが乗っ取られている可能性があります。
トレンドマイクロが、2014年後半から目立っている「偽サイト」による被害事例について、同社のセキュリティブログで警告しています。ここで言う「偽サイト」とはネット通販を偽装した詐欺サイトの一種で、特に年末から新年にかけて、「日本を狙うサイバー犯罪者が偽サイトへの誘導に力を入れていることは間違いないようです」と同社。
特に偽サイトへの誘導方法で目立っているのはTwitter。「家電人気アウトレットなどが格安価格《期間限定》最大 70%オフ!買うなら今」「新店舗開催中!最大90%世界中のお買い得アイテムを続々出品!」といった文章で興味を引き、うっかりURLをクリックしてしまうと詐欺サイトへ誘導される仕組みです。ツイートの送信者は何らかの方法でアカウントを乗っ取られている可能性が高く、もしも知人からこうしたツイートが送られてきても、むやみにクリックしないように注意が必要です。
また、この年末から年始にかけては、Googleのリスティング広告から誘導する手口も目立ちました。これらは一見普通の広告に見えますが、クリックすると最終的に詐欺サイトへと誘導されてしまうとのこと。現在はすでに排除されていますが、トレンドマイクロによれば、12月27日から1月9日までの間だけで5万件以上、日本から詐欺サイトへのアクセスがあったそうです。
これらはあくまで一例であり、「サイバー犯罪者は次々と新しい詐欺サイトを設置し、不正な営業活動を続けています」と同社。悪質なネット詐欺の被害に遭わないため、「サイバー空間で個人情報や決済などに関わる情報など大切な情報を入力するときには、最後にもう一度立ち止まって考える習慣を身につけるべきです」と呼びかけています。
(マッハ・キショ松)
関連記事
「偽サイトにご注意ください」 ニトリが注意呼びかけ、個人情報入力しないで
知らなかったら間違えそう……。Twitterでブラクラ拡散中 「今度は何度押しても消えませんよw」と表示されブラウザ使用不能に
PCだけでなくスマホのブラウザもクラッシュするとのこと。LINE、乗っ取りの被害拡大を防ぐために暗証番号の設定を必須に 22日午後2時ごろから適用
相次ぐ乗っ取り被害を受けて暗証番号の設定を必須化する。LINEで中学生に「許さない」メッセージの大阪府議 ブログで謝罪
「大人が子どもに使う言葉としては不適切でした」と謝罪している。「LINE乗っ取り詐欺」都内だけで100件、650万円の被害 ウェブマネー側では緊急凍結措置も
くれぐれもご注意を。LINE、乗っ取り対策として4桁の暗証番号を導入
暗証番号を登録することで、セキュリティをより強化できます。AKB48高城亜樹さんのTwitterアカウント乗っ取り、取引先の社員だったと報告
高城さんのアカウントのパスワードを知る取引先の社員が、無断でパスワードを使ってツイートしていたことが分かった。鎌倉市環境部資源循環課のTwitterアカウント乗っ取られる
アクセスしないよう呼びかけ、アカウント閉鎖に向けた措置を取っている。公的機関をかたり個人情報削除を持ちかける詐欺に注意
ダマされてはいけない。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.