ニュース

中高生対象のITキャンプに 「Minecraft」「初音ミク V3」「LINEスタンプクリエイター」の3コースが新設

MinecraftのMOD制作を通じてプログラミングを学んだり、LINEスタンプの作り方を習得します。

advertisement

 中学生・高校生を対象としたITキャンプ「Life is Tech!」の新コースとして、「Minecraftプログラミング」「初音ミク V3」「LINEスタンプクリエイター」の3つのコースが新設されます。

画像

 「Minecraftプログラミングコース」では、MinecraftのMOD(改造データ)制作を通じてプログラミングを学習します。開発ツールの基本的な使い方を学んだ後、新しいアイテムをゲームに登場させたり、オリジナルブロックを作成するなどMinecraftを拡張する方法を通して、プログラミングスキルを身につけるそうです。

 「初音ミクV3コース」は音や声の演奏方法などの基礎を学んで自分だけの音楽をつくり、「初音ミク V3」の歌声と一緒に奏でることを目指します。「初音ミク V3」の発音や歌い方の調整を行い、完成度を高める方法も教えます。

advertisement

 「LINEスタンプクリエイターコース」はスタンプの設定作り、イラスト制作に必要なAdobe Illustratorの使い方やスタンプ制作のための企画から実際の制作、登録方法までを習得するとのこと。

 “今好きなものから、未来をつなげる”ことを大事にしているこのキャンプでは、自分が興味のある分野をとことん勉強できる機会が得られそうです。中高生がうらやましい! 参加者は7月6日まで公式サイトにて募集を行っています。

高城歩

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」 投稿者に話を聞いた
  2. 「女の子みたいな顔だね」と言われ続けた男の子、20歳になったら→「神がかってる」姿に驚がく 「人体の不思議」「オーラが凄い」
  3. 苔で緑一色だった壁→洗浄機できれいにしたら…… 姿を現した“本当の色”に 「鳥肌たった」「信じられないほど満足」【海外】
  4. セールで6万5000円だった憧れの古代魚を、17年育てたら……“黄金の龍”に化けた鳥肌ものの姿に「生きた化石」「すげえかっこいい」
  5. 急性骨髄性白血病で闘病中だったVTuber、死去 「復帰を目指して闘病」 専門学校の講師としても活動
  6. マクドナルド、次回ハッピーセットに不安の声 人気2作品の同時販売に「アンハッピーセットにならんよう」公式の転売対策も
  7. 「王」を見つけよう【5秒で見つけたらすごい】【漢字間違い探し】
  8. 雑草だらけの庭を整えたら→数週間後…… 姿を現した“まさかの訪問者”に「なんてこと!」「信じられない」【海外】
  9. 「・・・・・・」←駅の愛称です。何駅? “関西人は即答できるが東の人にはわからへんクイズ”が話題 「さっぱり分からん」「10秒でわかった」
  10. アザラシの水槽に近づくと……「こんなの笑うわw」 予想もしなかった姿が220万再生と話題「こういうおじさん見たことある」