道路交通法改正で注目が集まる自転車 その周りの最新事情をまとめてみた
自転車の最新事情を調べてみました。
6月1日より施行された新しい「道路交通法」(関連記事)により、今「自転車」に再び注目が集められています。そこで、今注目を集めている「自転車周りの最新事情」を調べてみました。今回は「コミュニティサイクル」「自転車用ライトの現状」「海外の交通ルール」の3点について、まとめて紹介します。
普及が進む「コミュニティサイクル」
「コミュニティサイクル」という言葉を耳にしたことはありますか? コミュニティサイクルとは、自転車シェアリング、都市型レンタサイクルなどとも称される新しい交通手段です。街中の決まった場所に止められている自転車を無料または有料で借りることができ、返却する場合は町にある貸出場所のどこにでも返却することができます。
最大の特徴は「借りた場所に自転車を返さなくてもいい」ということ。各拠点内であればどこから借りてどこで返却してもいいというシステムが注目され、海外では広く普及するようになりました。
日本でも既に複数の自治体で導入されており、観光などの用途でも使われています。また企業としても、NTTドコモが2015年2月2日にドコモ・バイクシェアを設立するなどの動きが見られます。
自転車用ライトの最新事情
自転車で夜間走行する際は、ライトを点灯することが義務付けられています。現在は自転車をこぐエネルギーで発電するライト、乾電池式のライトやUSB充電ができるライトなどがあります。
さらに新しいタイプのライトとして、前方に加え自転車の左右も同時に明るく照らすことができる「DING Bike Lights」というプロジェクトが、現在クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で資金調達しています。前だけでなく左右を照らすことで、自動車のドライバーが自転車の存在に気づきやすくなり夜間の巻き込み事故を減らすことができるのではないかと期待されています。
海外では「自転車優先」の交通ルールも
デンマークの首都コペンハーゲン市では2013年11月から、Vestergade(ヴェスターガーデ)と呼ばれる街の中心部を通る道路を、コペンハーゲン初のBicycle Street(自転車通り)にしました。これは世界的にも珍しい「自転車優先」の交通ルールが導入された事例。「自転車優先」のため、自動車は自転車に合わせて低速走行しなければならず、また従来双方向通行可能だった自動車は自転車の走行を優先するため一方通行となりました。
このように自転車を取り巻く環境は次々と変化してきています。この機会に、コミュニティサイクルの活用なども含め、自転車という乗り物とあらためて向き合ってみてはいかがでしょうか。
(永井雅人)
関連記事
オリンピック選手vsトースター 自転車を漕ぐ力で食パンを焼けるのか実験してみた
トップアスリートの筋肉すごい。「自転車走行中でも片耳イヤホンならセーフ」は本当? 警視庁に聞いてみた
東京都は「片耳でも注意を受ける可能性はある」とのこと。控えめに言っても超かっけー!!! 織田信長をモデルにした自転車「Azuchi」シリーズが革新者の野望に満ち溢れてる
織田信長生誕記念のプレゼントキャンペーンも。「大逆転裁判」が警視庁とコラボ 自転車盗難防止啓発ポスターに登場
自転車の無施錠駐輪、ちょっと待った!悪質な自転車運転手には安全講習の受講が義務づけになります! 改正道路交通法が6月1日より施行
自転車ルールがより厳しくなりますよ。自転車で走るだけでスマホ充電完了! 自転車用風力発電機の作り方を公開中
……できるものなら。ネコちゃんと一緒に乗れるネコ専用自転車で行くヨーロッパ300マイルの旅がステキ
人間がこいでネコちゃんは遊んでます。スマホから軽飛行機まで! あらゆる製品を分解した写真集「分解してみました」が小宇宙
なんて気の遠くなる撮影!今年もやってきました「超鉄道」ブース――おいしいお弁当もあります
「ニコニコ超会議」には今年も「向谷実Produce!超鉄道」ブースがお目見え。JR九州に加えて東京から関西の私鉄が参加。目玉は初参戦のNREによるお弁当「ミノルまっしぐら!」だ。ニコニコ超会議2015:心のケイデンスあげていこう! 超アニメエリア「弱虫ペダル」ロードレース体験が激アツ
ひーめひめ! ひめ!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.