ニュース
世界的ベーシスト何やってるんですか! ロックバンド「レッチリ」のフリーさん、なぜか養蜂に目覚めて18万匹のハチを飼育する
TOKIOと仲良くなれそう。
advertisement
アメリカのロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」のベーシストであるフリーさんが、なぜか養蜂にハマってしまっていると話題になっています。自身のFacebookやInstagramには、完全に養蜂家の顔になってしまった世界的ベーシストの写真が投稿されています。
フリーさんが養蜂に目覚めたのは、世界的にミツバチが減少しているという問題もさることながら、それ以上にハチに対する深い愛情があったからだそう。養蜂を始めてまだ数カ月ですがすっかり養蜂の奥深さにハマってしまい、自宅の庭にそれぞれ6万匹以上のミツバチが入った巣箱を3つ設置。専用の機材の使い方なども習得して、本格的な養蜂にいそしんでいるそうです。なにそのTOKIOと仲良くなれそうな展開!
本格的な養蜂の機材を使いこなすベーシスト
ステージの上をぴょんぴょん跳び回るプレイスタイルから「Flea=ノミ」という名前になったフリーさんですが、ノミではなくハチにハマってしまったもよう
世界でも有数のロックベーシストとしてその才能を高く評価されているフリーさんですが、Facebookのアイコンもバンドと一切関係ない養蜂中の写真に変えており、その入れ込みっぷりは本物の様子。SNSでも「僕のハチを本当に愛しているんだ」とコメントするなど、すっかりメロメロになっているようです。
advertisement
(たろちん)
関連記事
バンドの爆音が風圧となりスカートをめくる めっちゃロックなパンチラコンテンツ爆誕
“ロックンロールの爆音でパンティを奏でよう”って要するにパンチラじゃねーかいいぞもっとやれ!驚異の1000人編成バンドで大好きな曲を同時演奏 イタリアのロックファンがFoo Fightersに送ったラブコールがすごい
「イタリアに来て!」の熱烈アピールにバンドも反応。予想を超えたステージングですって? 音楽フェスでの安全地帯のライブが伝説だと話題に
北の夏フェスでの出来事です。ギタリストのためのイス「ギタイス」登場 座ったままでもチョーキングが表現しやすい
現在骨折中で座ったままプレイしているデイヴ・グロールに教えなければ……!しぇきなべいべー! 超ハイテンションでギターゲームに没頭するキッズに世界がメロメロ
ソウルで弾く。海外で用途が限定的すぎる「農業シミュレーションゲーム専用コントローラ」爆誕 なにこれTOKIOが喜びそう
売れるのか……?(困惑)「大きなカブが抜けない? 重機持ってきたで!」 ハッシュタグ「TOKIOが解決する童話」がいろいろおかしい
「こんにちはー! そのカブ捨てちゃうんですか?」。「水道代をタダにしたいなら井戸を掘ればいい」 素人が挑戦した結果がドラマチック
やればできる!野生のTOKIOかな? 井戸掘りや整地までDIYしたニコニコユーザー 今度はモバイルハウスづくりに挑戦
なんということでしょう。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.