これは来世に期待しちゃう 納豆をかき混ぜるたびに功徳がどんどん積まれていく「マニ車付き納豆かきまぜ棒」誕生
カランッカランカランカランッ。
チベット仏教において回転させた数だけ経を唱えるのと同じ功徳があるとされている仏具「マニ車(まにぐるま)」も、食を愛する日本人の手にかかればこうなる。「マニ車付き納豆かきまぜ棒」の誕生です。
「マニ車付き納豆かきまぜ棒」は、小型のマニ車(マニ・ラコー)の持ち手に納豆かき混ぜ棒を取り付けた最強の仏具。取っ手部分はレジンキャスト製で金色に塗装し、かき混ぜるリズムに合うように分銅の鎖を少し長めに改良したそうです。納豆を混ぜれば混ぜるほど、その動きにあわせてマニ車が回転し、功徳がどんどん積まれていきます。
制作したげんれい工房さんによると、このマニ車は「孤独のグルメ season4」の特別編「真夏の博多出張スベシャル」での台詞「納豆をかき混ぜると言う行為、それは祈りだ。」を聞いて思いついたとのこと。食と祈りを結びつける日本人らしい精神を持った五郎がいなければ生まれなかったんですね……!
すごい発想だな! と感心する一方で、「そんな風にマニ車を使うだなんて怒られるんじゃないの?」と思う方も多いはず。大丈夫。チベット仏教の本場では、水力や風力を使って回すマニ車があったり、車のダッシュボードに光を受けて回り続けるソーラーパネル付きのマニ車をつけていたり……徹底的な効率化をはかっています。利用できるものはありがたく使わせていただくスタンスのようです。その点「マニ車付き納豆かきまぜ棒」は人力であることを考えると、浅慮ながら「これはかなり徳が積めるのでは」とドキドキしてしまいます。
チベット仏教では、すべての生きとし生けるものは輪廻転生すると考えられており、人々は「来世」の幸せを願って祈りをささげるのだとか。次第に粘り気を増していく納豆をかき混ぜながら、来世に期待。
(高城歩)
関連記事
完成度高けーなオイ 「カフェ&バー CHARACRO feat.銀魂」で“万事屋”の世界観に浸ってきたんですけどォォォォ!
現実世界に出現した万事屋で登場人物をモチーフにしたフード&ドリンクを楽しみながらイベントで盛り上がってきました。カルビー、“大トロ味”に手を出す ポテトチップスが新たな地平へ?
大トロ味を錬成。吉野家の朝食メニューに「豆腐ぶっかけ飯~鯛だし味~」「鶏そぼろ飯」が新登場 6月10日より並盛290円で販売
定番の朝定食もリニューアルされます。グラタンの中にハンバーガーがまるごと! 「ハンバーガー入りグラタン」の新メニュー登場
いろんなものを挟んできたハンバーガーさんが、まさか内包されるとは……。見ているだけでお腹が鳴る……! ジャンプ作家・村田雄介先生と西義之先生のレシピ合戦(夜食研究所)がすごい
まさに神々の遊び。指がダメなら「ネギ」を使えばいいじゃない ロボットとDMM mobileで通話してみた【PR】
電話はロボットとヒトをつなぐことができるのか。「クモの卵?」「裏通りのゴミの味がする」 海外の子どもに納豆ご飯を食べさせてみた結果
ま、まあそういう反応になるよね……。納豆嫌いが作った納豆がおいしく食べられる“魔法の粉”発売
45年間の納豆嫌いが積年の思いを込めて企画。しょうゆをつけたらシミになる ヴィレッジヴァンガード「のり巻きタオル」が食べられないけどおいしそう
ほおばりてぇー!モツ鍋におかめ襲来 「納豆もつ鍋」現る
ど、どんな味なんだ……っ!
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.