英会話ロボット「Musio」2016年春、日本発売へ 専用教材やスマート家電との連携も
ヒノキでできたMusioも登場。
クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で目標金額の201%を達成した「Musio」の製品発表会が、11月18日日本で初めて開催された。「Musio」は、英語教育用ロボット。顔認識機能・Web検索機能・会話内容推測機能・会話記憶機能などが搭載されており、独自の英語学習エンジン「Muse」を備えている。
Musioは英語でおしゃべりする会話型ロボット。英語でコミュニケーションができるようになることを一番の目的とし、テキスト入力ではなく音声による会話に軸を置いている。
ヒトがMusioに話しかけると、Musioはその言葉に応じて独自のエンジン「Muse」から返事となるデータを取得、なければWebにアクセスして答えとなる回答を見つけるという。デモでは、話しかけると長時間待つことなく返事が返ってきて会話が成立していたが、実際にも大きな遅延はなくデモと同じように会話できるとのこと。
ただし、発音には非常に敏感。「正しい英語環境を」とのビジョンからか、現段階ではネイティブでないとなかなか認識するのが難しい。しかし、連携サービスのデータを変更すれば発音精度の調整は可能だという。
またMusioには専用教材があり、それら教材にMusioのお友だち「Sophy」を接触させることで学びの幅を広げることができる。通常の英語テキストのような穴埋め問題から絵本を見ながらの勉強、カードを使うなど飽きさせない工夫がされている。目を凝らすと、それら教材には小さな黒い点が付いており、その点を読み取ってSophyとMusioが通信しているようだ。スマートフォンの専用アプリと連携し点数を表示することもでき、友人と競い合うことも可能。
イメージ的には、Siriにハード部分が付いて従来の紙媒体と連携できるようになったといったところだろうか。スマート家電との連携も一部実現しており、今後進めていきたいとしている。
Musioの開発拠点はアメリカ及び韓国。2016年の春の日本発売を目指し、先月日本法人を設立している。事前予約での価格は日本円で7万2000円。発表会では日本でのオリジナル版としてヒノキでできたMusioも公開された。
(太田智美)
関連記事
火星にいつかヒューマノイド降り立つ!? NASAが人型ロボットを大学に提供、宇宙での技術向上求め
宇宙でのミッションに耐えうるトレーニングや調整を行うようです。「ライチ☆光クラブ」のキャラクタービジュアルがついに解禁! 学生服&学帽はキャラごとに異なるディテール
衣装デザイン・キャラクターデザインは、映画「るろうに剣心」シリーズなども担当した澤田石和寛さん。飲むかまぼこに、かまぼこロボ 小学生考案の“夢のかまぼこ”を実際に作ったサイトに無限の可能性感じる
かまぼこ誕生1000周年となる2115年では、かまぼこは飲み物。「ロボットは東大に入れるか」 2021年の東大合格を目指す人工知能「東ロボ」がセンター試験模試で偏差値57.8の好成績
得意科目・苦手科目もしっかりあるようです。照明が足りない? 僕に任せて! デスクランプとフィギュアを組み合わせた「ランプスター」くんがいろいろ捗りそう
ロボット風ランプ「Lampster」がかわいい!ウルトラ怪獣、川崎競馬侵略を画策? 「帰ってきた怪獣酒場」とコラボ
もしかしたらオケラになってやけ酒を食らう怪獣に出くわすかも?歌舞伎もコスプレもアイドルも 日本文化紹介イベント「もしフェス」に潜入してきた
茶道、書道からコスプレ、ロボットレストラン、アイドルまで。外国に日本のカルチャーを紹介するイベント「MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2015 in TOKYO」をリポートする。Skype共同創設者が新ビジネス ロボットカーで日用品を配達
Starship Technologiesは、小さなロボットカーで近所の店から日用品を配達するサービスを計画しています。キャストもゲストも死にすぎだろ! Twitterハッシュタグ「トミノテーマパークを妄想する」で平和が危ない
戦争の過酷さを忠実に再現した地獄のテーマパーク。ついに実物公開に 女性型卓上ロボットアイドル「プリメイドAI」舞台へ
アイドルたちと一緒に踊る「プリメイドAI」が記者発表会で踊りました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.