ニュース

写真の「デカ目補正」を2000回かけてみたらどうなる? 試してみたら斜め上のクリーチャーが誕生した事案が話題に

「デカ目補正が限界を超えるとコインが錬成される」という謎の結論に。

advertisement

 今ではスマホなどでも簡単に行えるようになった写真の「デカ目補正」。パッチリとした目にすることで印象をよくする技術ですが、もしこれを2000回繰り返したらどうなるのでしょうか。人気テキストサイト「Numeri」のpato(@pato_numeri)さんが、ブログで衝撃の実験結果を報告しています。

すごい暇だったからデカ目補正を2000回かけてみた

 開始前は「たぶん、むちゃくちゃ目がでかくなって土偶みたいなのが現れると思う」と予想していたpatoさん。最初の数回の補正では確かに目の形全体が大きくなるような変化を見せています。

補正前の画像(画像提供:patoさん)
補正3回目:まだ自然な範囲(画像提供:patoさん)

 ところが補正10回を超えたあたりから様子がおかしくなっていき、眼球の下側がどんどん垂れ下がっていくという異形の進化を開始。100回を超えると完全に人間ではない何かになり、1000回に到達すると垂れた目の下にもうひとつの眼球のようなコイン状のものが発生しています。なんだこれ! 怖い!

advertisement
補正10回目:危険な領域へ(画像提供:patoさん)
補正54回目:目から何かがどんどん漏れ出してくる(画像提供:patoさん)
補正300回目:目の下に別の目のようなものが生まれ始める(画像提供:patoさん)
補正1000回目:謎のコインみたいなものが完成。なにこれ怖い!(画像提供:patoさん)

 最初の画像はもともと目の大きい写真だったため、目があまり開いていない細目の写真でも実験。ほとんど眼球が見えないため補正をしてもなかなか変化がありませんが、100回を超えるとまぶたの位置に勝手に目を作り始めるというホラーな現象が発生。そのまま目が拡大し続けるかと思いきや、500回目でまたあのコイン状のものがあらわれてその後は変化しなくなってしまったそうです。

細目の写真でも実験(画像提供:patoさん)
補正10回目:ほとんど変化は見られず(画像提供:patoさん)
補正156回目:ならばとアプリが勝手に目を作り始めるホラー展開に(画像提供:patoさん)
補正500回目:結局コインになった!(画像提供:patoさん)

 最終的には「デカ目補正をすごく繰り返すとコインが錬成される」という斜め上の結論に。その衝撃の結果とpatoさんの秀逸な文章で、ネット上で話題になっています。どうして限界を超えると目がコインになるのかは不明ですが、なんでもやりすぎはよくないということがよく分かりますね……。

たろちん

関連キーワード

写真 | 撮影 | プリクラ | 画像処理

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  2. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  3. 川で拾った普通の石ころ→磨いたら……? まさかの“正体”にびっくり「間違いなく価値がある」「別の惑星を見ているよう」【米】
  4. 中村雅俊と五十嵐淳子の三女・里砂、2年間乗る“ピッカピカな愛車”との2ショを初公開 2023年には小型船舶免許1級を取得
  5. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  6. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  7. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  8. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  9. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  10. 「壊れてんじゃね?」 ハードオフで買った110円のジャンク品→家で試したら…… “まさかの結果”に思わず仰天