ニュース

国民投票でEU離脱支持が勝利した英国で再投票求める署名が350万超 混乱続く

EU離脱が何を意味するのか分かっていなかった可能性?

advertisement

 EU離脱が多数を占めた国民投票のやり直しを求める署名の数が350万を超えているなど、英国では混乱が続いている。

国民投票の再投票

 英国の議会のWebサイトによると、署名の数が10万を超える請願については議会が検討することになっているが、今回のEU残留か離脱かの国民投票については「2度目はない」としていただけに議題として上げられるかは不透明だ。

 国民投票の投票率は72.2%にも上ったが、多くの英国民がその意味を理解していなかったのではないかも言われている。GoogleはEU離脱支持が勝利した後に、「英国でもっとも検索回数が多かった関連キーワード」を調査した結果、「EU離脱は何を意味する?」がもっとも多く、2番目に多かったのは「EUって何?」だったと発表している。

advertisement
よく分かってなかった?

 ロンドン市長に対し英国からの独立とEU加盟を求める署名活動や、スコットランド独立に向けた2度目の住民投票について議論しようと呼びかける声も上がっている。報道によるとEU残留支持が多かった北アイルランドでも英国からの独立の声が高まっているとのこと。

英BBC放送の国民投票結果

関連キーワード

EU | イギリス | 署名活動

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  5. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  6. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  7. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  8. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」