ニュース
キリン、実は4種類いるってよ 「キタキリン」「マサイキリン」など、遺伝子研究で判明
他の大型動物に比べてあまり研究が進んでいなかったんだそうな。
advertisement
これまで単独の種だと考えられていたキリンが、実は4種類に分類できることが分かりました。この研究結果は米科学誌「カレントバイオロジー」にも掲載された他、野生キリン保護管理団体などの研究チームがサイト上でも発表しています。
このキリンの4分類は遺伝子の研究によって分かったもので、それぞれの名称は「キタキリン」「ミナミキリン」「アミメキリン」「マサイキリン」。その個体数について、キタキリンは4750頭未満、アミメキリンは8700頭未満にまで個体数が減少しているとのこと。また、これらの遺伝的差異はシロクマとヒグマほど大きいとしています。
アフリカに生息するキリンはここ30年で大幅に個体数が減少していたものの、ゾウ・ゴリラ・ライオン・サイなど他の大型動物と比較して研究が進んでいませんでした。
advertisement
関連記事
米袋の結び口がネコ耳に! ツシマヤマネコ保護につながるお米のパッケージが心つかむデザイン
お米×ツシマヤマネコの組み合わせをここぞとばかりに生かした商品!ジャイアントパンダが「絶滅危惧種」から「危急種」に 緊急度は1段階下がるもIUCNは今後の個体数減少を懸念
パンダが住む竹林地帯の減少が危ぐされており、森林保護なくしては再び減少に向かうとの予測。名古屋駅のキヨスクで「うなぎパイ」が絶滅? 春華堂と東海キヨスクに事情を聞いた
春華堂「1日でも早い販売再開を望んでいます」絶滅の危機→保護したら増えすぎた ポケモン新作のラプラスの設定がリアルすぎる
生態系って、人間の思い通りにならないものですね。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.