ニュース

「米はぜ」に「パットライス」? 「ポン菓子」の名称、あなたの地方ではなんと呼ぶ?

ポン菓子の発祥国はアメリカです。

advertisement

 駄菓子の定番「ポン菓子」。その名称が地方によって全然違うとTwitterで話題になっています。いったいどんな名称が存在するのか、ポン菓子メーカーを取材しました。

ポン菓子(家田製菓公式サイトより)

 「ポン菓子」といえば、お米などの穀物に圧力をかけて一気に開放することによってふくらませるお菓子。圧力を開放する際に「ポン(ドン)!」という大きな破裂音が鳴ることでも知られています。

 そんな「ポン菓子」ですが、実は地方や地域によって呼び名が大きく異なるとのこと。一体どんな名称があるのか、愛知県のポン菓子メーカー「家田製菓」にお話を聞きました。

advertisement
家田製菓の「こめポン」(家田製菓公式サイトより)

 取材に応じてくれた担当者は、「地域によって呼び名が違うことは把握している」話し、家田製菓のある愛知県知多郡では、米が爆(は)ぜるが語源の「米はぜ」と呼ばれていると教えてくれました。

 またこのほかにも編集部が調べたところによると、北海道では「ドンがし」や「ドンまめ」、福井では「米はじき」、群馬や長野などでは「とっかん」、静岡では「はざし」や「はがし」、愛知では「パッカン」、神奈川では「爆弾」、高知では「パットライス」と呼んでいる場合もあるということが分かりました。

 なぜこのように名称が分かれているのかは不明ですが、ほとんどはポン菓子が作られる過程の音や状況からネーミングされているとみられます。唯一毛色の違う「パットライス」に関しては、ポン菓子の発祥国・アメリカでの名称「パフライス」の派生ともいわれているようです。

 このほかに、うまい棒でおなじみの「やおきん」が販売する「ポップライスにんじん」の商品名から生まれたとみられる「にんじん」という名称で親しんでいる人もいるようです。

やおきんの「にんじん」(やおきん公式サイトより)

 「やおきん」によると、商品名は野菜のにんじんに似た形状のパッケージに由来しており、こうしたパッケージを採用するメーカーは全国的に減少してきているのだそうです。担当者に「結局なんと呼べばいいんですかね」と聞いたところ「特に名前にこだわりはないが、とりあえず『にんじん』を買ってください」とのことでした。

advertisement

 さまざまな名前で親しまれている「ポン菓子」、あなたの地域では何と呼んでいますか?

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  7. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  8. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」