ニュース
「かたらせて」「なおして」はどういう意味だと思います? 標準語を使う人が誤解しやすい博多弁の紹介漫画に反響
普通に通じそうな表現なのになあ……。
advertisement
標準語とのギャップを感じやすい博多弁の表現を紹介する漫画が話題になっています。うかつに「かたらせて」「なおして」というフレーズを使うと、周囲から勘違いされてしまうかも……!
投稿者は、Web漫画サイト「チャンピオンクロス」で「博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?」を連載している新島秋一さん。4コマ漫画形式で博多弁、標準語のすれ違いを表現しています。
「かたらせて」という表現は博多弁で「仲間に入れて」という意味ですが、標準語を使う人には「語らせて」と理解されてしまうそうです。漫画は「話をしている人たちに福岡弁で『かたらせて』とお願いしたところ、周囲が『語る』のを聞くために黙ってしまった」という展開になっています。Twitter上には「東京から来た子に『かたりーよ』といったら、その子が己の半生語りだした」という対称的な誤解のパターンを紹介する人も。
advertisement
標準語っぽく聞こえてしまう分だけ、ややこしい「かたる」
「語ってよ」と理解されると、こうなるもよう
また、博多弁で「なおす」は「片付ける」という意味。この表現は福岡県を含む西日本でよく使われていますが、標準語だと「直す」になるため、「壊れてないのに『直す』ってどういうこと?」と不思議に思われやすいようです。使用地域が広く、一見、分かりやすそうな表現だけに誤解が多発しそうだなあ……。
福岡県以外でも使われていますが……
標準語が使われている東京では通じないもよう
言葉って難しいですねえ……
画像提供:新島秋一さん(@niijimaakiichi)
(マッハ・キショ松)
関連記事
質問に答えるだけで出身地域を言い当てる「方言チャート100」がすごいと話題に
話題になった47都道府県版がさらに細かい100エリアバージョンに進化。誰も聞き取れない 青森県民が「方言VS滑舌悪い芸人」のラップバトル動画を投稿する暴挙に
割とちゃんと韻踏んでます。「チャケバガスッテセイカイオニエモインダケド」 ガストの“ギャル語の食レポ”が開幕から何言ってんだこいつ
YouTube「これはイタリア語ですね」。「わらはんど 右左はの までぇにな」 交通安全を呼びかける青森の看板が何を言ってるか分からない
青森県特化型看板。「えのうらさあるはだげっとばつかえばい」 昔のRPGのパスワードか! マンガの中の方言が何言ってるか分からなすぎて話題
ふっかつのじゅもん感がすごい。これは最後まで見ないと分からない……! フランス人が小林市をPRする動画「ンダモシタン小林」の仕掛けに衝撃
おしゃれな動画かと思いきや……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.