ニュース

ファイルをロックし弾幕シューティング「東方星蓮船」最高難易度で“2億点”要求 解除にゲームプレイが必要なマルウェア発見

「東方Project」好きの開発者によるジョークとして作られたソフトでした。

advertisement

 さまざまなタイプのマルウェア(悪意のあるソフトやコード)が日々発見されていますが、新たに「『東方Project』の弾幕シューティングゲームの最高難易度で2億点以上とること」を要求するマルウェアが発見されました

東方 Project マルウェア 2億点 「RensenWare」のロック画面(画像:BleepingComputer.comより)

 コンピュータ情報サイトBleepingComputer.comの報告によると、「RensenWare」と呼ばれるその新しいマルウェアは、ファイルなどを人質にとるランサムウェアの一種。感染すると特定の画像やテキスト、音楽などのファイルを暗号化され、上海アリス幻樂団の第12弾ゲーム「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」のプレイを促すロック画面が現れます。

 そこには、最高難易度の“Lunatic”で得点を2億点以上とれば暗号化が解除されるといった旨が書かれ、ステータスとして現在の得点状況も表示。このマルウェアは実際に同ゲームを検出し、得点が上回った場合には解除キーによって解読プロセスが開始するとのことです。

advertisement
東方 Project マルウェア 2億点 海外向けのTouhou Wikiより「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」

 このマルウェアが発見された後に、開発者は「自身も感染した」といった内容をツイート。そこからジョークとして作られた可能性が疑われていましたが、その後開発者がBleepingComputerに連絡し謝罪。仲間内でのジョークソフトだったことを明かしました。

 また同時に誤って感染してしまった人のために、GitHubで暗号化を解除するためのツールも公開しています。

東方 Project マルウェア 2億点 「東方星蓮船」の難易度とスコアを確認するコード内容(画像:BleepingComputer.comより)

13日追記

 開発者から謝罪文が届きました。有志によりリライトされたバージョンも公開されています。

(宮原れい)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  4. 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  5. 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  6. ふるさと納税の返礼品でブリをもらったら…… “まさかの緊急事態”に家族騒然 「これはきつい」
  7. なつかしのおもちゃ店「ハローマック」のカプセルトイ、その中の1つが“ひどすぎる”と話題 諸行無常を突きつけるバリエーションに「人の心がないんか」
  8. 【今日の計算】「2×3×0÷7」を計算せよ
  9. 漢字の“菜”→画家が線を足していくと…… 斬新な手法と“驚きの結果”に感嘆「どの文字選んでもちゃんと絵になる」
  10. 植木鉢からこぼれ出た“大量の土”→何事かと思い、恐る恐るのぞくと…… まさかの犯人に「ええええ〜」「すごいラッキー」