ニュース

豊橋・のんほいパークのサーバルキャットの名前はステルちゃん アフリカの言葉で「星」という意味

アフリカから来たフレンズなんだね。

advertisement

 南アフリカの動物園から豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市、愛称:のんほいパーク)にやってきたサーバルキャットの名前が決定しました。

のんほいパーク・サーバルキャット のんほいパーク サーバルキャットのステル

 このサーバルキャットは2016年11月13日生まれのメス。3月21日に来園し、4月18日からアフリカ園内の夜行性動物館で公開されています。

 名前は5つの候補から来園者の投票で選ぶ方式で、最も多く票を集めた「ステル」(アフリカーンス語で「星」の意味)に決まりました。

advertisement

 同園ではサーバルキャットの他にフェネックも公開していることから、アニメ「けものフレンズ」ファンの間で人気となり、4月の来園者数は前年より約1万人も増加したとのこと。

 園内の展望塔レストランでは、サーバルキャットをイメージした「サーバルパフェ」も販売しています。

「サーバルパフェ」大きなお耳がかわいいです

 今回の名前募集に関して、けものフレンズのコンセプトデザインを手掛けた吉崎観音さんもオリジナルイラスト入りでツイート。アニメキャラのサーバルちゃんがサーバルキャットの子どもを抱っこしたイラストは、のんほいパークの各門(中央門、東門、西門)と夜行性動物館の入口に特大ポスターで展示されています。

きゃわわ
ちびっ子のフレンズたちが記念撮影しています
フェネックもかわいいです

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
  2. 獣医師に「何の動物ですか?」と聞かれた子犬 「これは……クマですね」「もう異次元の可愛さ」と反響集めた2年後の現在は? 飼い主に聞いた
  3. 使わなくなったカラーボックス→“ずぼらシンママ”が簡単DIYしたら…… 天才的な仕上がりに「かしこーい!!」「これ作ってみよう」
  4. 「あとはママが塗って〜」息子から託された塗り絵→ママが本気出したら…… 「えええ!」衝撃の仕上がりが話題
  5. 実家を出た娘、母が柴犬に「久々に帰ってくるよ」と伝えたら…… 胸がギュッとなる光景に「泣いてまうわ」「なんていとおしい」
  6. 「この子は豆柴です!」と言われた子柴犬→2年後…… 飼い主も“驚きの姿”に大爆笑「いい意味の詐欺ですね」
  7. 「誰が買うんだよ」 大阪名物「551蓬莱」、“まさかの張り紙”に1300万表示のツッコミ
  8. 飛行機で“窓側の席”を予約したら……「ちょww」 目の前に広がる“まさかの光景”が910万表示 「これは泣いてしまう」
  9. 【悲報】ドラム式洗濯機を買って1カ月→気付いた“衝撃の事実”が920万表示 「同士みつけたw」「あれは罠です……!!」 公式も反応
  10. スナップえんどうの筋と格闘してたけど…… “家にあるモノ”で秒殺できる裏ワザに「な、なにぃぃいいいいい」「初めて知った」