コラム

「難読漢字」はどうやって生まれたか? 漢字の「音読み」が複数ある理由

なぜわれわれは漢字テストで苦労するのか。

advertisement

 小学校のテストから、ゴールデンタイムのクイズ番組まで、われわれの生活と「難読漢字」は切っても切れない関係にあります。

 あまりにも種類が多く、普段使っている日本人すら苦しめる漢字。おまけに厄介なのが、1つの漢字に複数の読み方が割り当てられていることです。

 例えば「明」という漢字の音読みを、あなたはいくつ思い付きますか?

advertisement

 辞書によって説明に多少のばらつきがある場合も考えられますが、基本的に正解は3つです。明暗(めいあん)の「めい」、明星(みょうじょう)の「みょう」、明朝(みんちょう)の「みん」です。

 音読みは同じ中国から来たはずなのに、1つの漢字に複数あることも少なくありません。これが漢字の読みを覚えることそのものを難しくしています。

「呉音」と「漢音」と「唐音」

 日本語に複数の音読みがあるワケ、その鍵となるのが「呉音」「漢音」「唐音」の3つです。

 日本語に漢字文化が流れ込んできたのは歴史上で一度だけ。そんなイメージを抱いている人もいるのではないでしょうか? しかし実は、その考え方は間違いなのです。

呉音

 最初に漢字文化が日本にもたらされたのは、4世紀末から5世紀初め、日本ではまだ古墳時代の頃でした。このときに漢字文化は、朝鮮半島にあった百済(くだら)という国を経由して、仏教とともに日本に入ってきました。これが呉音です。脚気(かっけ)、工面(くめん)、兵糧(ひょうろう)などの難読読みは、全て呉音とともに伝わった言葉です。

advertisement

 ちなみに、仏教とともに日本に流入したため、建立(こんりゅう)など仏教関係の言葉は呉音で読むことが多いそうです。

漢音

 続いて、7世紀から8世紀、奈良時代後半から平安時代前半にかけて、遣唐使たちによって新たにその時代の発音が伝えられます。これが漢音です。

 漢音は現代の日本語に最も深く影響を与えた読み方で、私たちが考える「普通の音読み」の多くはこれに当たります。

 しかし、漢音が日常にあまり定着しなかったケースも少しだけ存在します。風体(ふうてい)、知音(ちいん)、参差(しんし)などが好例です。

唐音

 さらに13世紀以降、つまり鎌倉時代に入ると、中国に留学した禅宗の僧侶が、主に禅宗特有の用語とともに、新しい漢字の読み方を輸入しました。これが唐音です。

advertisement

 金団(きんとん)、胡乱(うろん)、庫裏(くり)、行宮(あんぐう)は、全て唐音の読み。呉音や漢音と比べてそれほど大規模にもたらされたわけではないので、異彩を放つ読み方が多い印象です。

 また、椅子(いす)、提灯(ちょうちん)、暖簾(のれん)など、この時代に中国から日本に持ち込まれた日用品も、唐音由来の読み方をします。


 日本語の漢字に複数の音読みがあるワケが、お分かりになったでしょうか?

 読みにくい漢字が存在する理由、それは音読みが(大きく分けると)3段階にわたって、中国から日本にもたらされたからというものでした。

 これを覚えておけば、漢字を勉強する際の手助けとなってくれるかもしれませんね。

advertisement

制作協力

QuizKnock

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  2. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  3. 「飼いきれなくなったからタダで持ってきなよ」と言われ飼育放棄された超大型犬を保護→ 1年後の今は…… 飼い主に聞いた
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  6. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  7. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  8. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  9. “膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声
  10. 「2度とライブ来るな」とファン激怒 星街すいせい、“コンサート演出の紙吹雪”が「3万円で売買されてる」 高値転売が物議