ニュース

壁が緑一色に 鹿児島でカメムシが大量発生、写真がTwitterに続々と 台風18号の影響か

閲覧注意。

advertisement

 鹿児島県の各地でカメムシが大量発生しているという報告が9月23日ごろからTwitterで多数に投稿され話題となっている。現地からの写真では店の看板やコンビニの窓などを緑一面に埋め尽くす様子が確認でき、検索ワードでも「鹿児島」と打つとすぐ「カメムシ」が出てくる状況。9月20日に鹿児島県病害虫防除所はカメムシ発生の注意報を県全域に発布しており、「台風18号が通過した影響ではないか」と原因を推測している。

鹿児島 カメムシ 大量 発生 看板に張り付く大量のカメムシ(写真は読者提供、クリックするとモザイクが外れます)
鹿児島 カメムシ 大量 発生 拡大(クリックするとモザイクが外れます)
※以下、カメムシの画像注意

 Twitterには霧島市やさつま町など鹿児島北部を中心に報告があがっており、ガソリンスタンドの天井、店の窓や看板、鹿児島空港など、あらゆる場所にカメムシがびっしり張り付く様子が撮影されている。霧島市・隼人在住の読者から提供された1枚には、夜灯が光るドラッグストアの看板に、目視で数万匹のカメムシが止まっていた。

鹿児島 カメムシ 大量 発生 北薩地方の方が撮影したコンビニの窓(画像提供:@gracias_ari、クリックするとモザイクが外れます)
Togetterでもツイートまとめが注目を集めている

 地域差はあるが県全域に発生しているようで、鹿児島市内で鹿児島中央駅周辺の予備校に勤務する男性(63)も「19日に寮の玄関の蛍光灯に、100匹ほど集まっている姿を目撃した。めずらしいことだ」と驚いていた。姶良市生活安全課の担当者は「私が把握している限りでは、大量発生についてメールが1件寄せられている。このような内容の相談は初めてだった」と回答。

advertisement

 県の病害虫防除所は、過去の多発年と同じくらい多くの果樹カメムシ類(ツヤアオカメムシ、チャバネアオカメムシ)が予察灯で誘殺されているのを確認したため、20日に果樹園経営者に向けて注意報第2号を発表した。誘殺虫数はこれまで多かった出水市だけでなく、各地域でも増加していると報告している。

 「平年に比べて5倍ほどの量ではないか。ただし2014年にも同じくらいの量が発生した。17日に台風18号が鹿児島を通過して山の環境が劣化し、住まいを追い出されたカメムシが町へ飛来してきたものだと考えている」(鹿児島県病害虫防除所・担当者)

 19日に長崎県、20日に奈良県の病害虫防除所も台風18号の通過後のタイミングで、果樹カメムシ類への注意報を発表している。Twitterでは鹿児島のような大量発生についての声はほとんどあがっていないが、長崎からは夜のスタンドライトに無数のカメムシが群がる動画が1本投稿され注目を集めている。各都道府県の病害虫防除所の発表に注意が必要そうだ。

長崎で撮影されたという動画

黒木貴啓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  9. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  10. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」