ニュース
タオルとレジ袋だけですぐできる 警視庁の公式Twitterが公開した「非常時のオムツ」の作り方を覚えて備えたい
一つの方法として覚えておきたい。
advertisement
警視庁警備部災害対策課公式Twitterが、タオルとビニール袋(レジ袋)を使った「非常時のオムツ」の作り方を公開しています。手順はビニール袋の持ち手上部と両サイドを切って縦長に広げ、後はその真ん中辺りにタオルを置いたら赤ちゃんにつけるだけです。袋は手で切れるとのことで、ハサミがなくとも作成可能となっています。
2つのアイテムのみでOK
赤ちゃんにつけるときは、後ろ側のビニール袋の持ち手をお腹の前で軽く結び、前側の持ち手をそこに通して折り返して結べば通常のオムツのようにはかせることができます。肌に触れるオムツだけにかぶれや横からのもれなどが気になるところですが、あくまで非常時用のアイテムとして覚えておくと、手元にない場合には助かりそうです。
同アカウントでは今までにも災害時に役立ちそうな情報やアイテムの作成方法がツイートされていて、以前にはペットボトルと懐中電灯を使ったランタン作成方法が話題に(関連記事)。他にも停電時に活用できそうな「簡易ランプ」や、新聞紙とポリ袋の「簡易ひざ掛け」などの作り方が公開されています。
advertisement
停電時の明かりとして
寒さをしのぐ方法
(宮原れい)
関連記事
警視庁のお墨付きの味 災害時向けレシピ「お湯代わりに水を使う冷やしカップ麺」が普通においしそう
災害訓練しなきゃ(もぐもぐ)。いざというときに役立ちそう 警視庁「砂ぼこり対策に使える簡易マスクをキッチンペーパーで作る方法」が話題に
キッチンペーパーは、即席ウエットティッシュも作れる身近な防災アイテム。警視庁推薦の「乾パンで作るカツ」はパン粉以上に美味かも 実際にカツ、クッキー、中華まんを乾パンで作ってみた
意外な汎用性。覚えておきたい 警視庁が公式Twitterで公開した「ペットボトルと懐中電灯でランタン作成」がお役立ち
なんと2万5000リツイート超え。ツナ缶はオイルランプになる! 警視庁の災害対策Twitterがオススメする豆知識
覚えておいて損はなし。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.