ニュース

コルベットZR1に「史上最強仕様」 2019年モデルが明らかに(1/2 ページ)

最大出力は755馬力、サーキット向けのハイウイング付き仕様も。

advertisement

 ゼネラルモーターズ(GM)が、シボレーブランドの高性能スポーツカー「コルベットZR1」の2019年モデルを発表しました。2018年春に登場予定です。

photo 「2019 コルベットZR1」

 コルベットZR1 2019年モデル(2019 Corvette ZR1)は、「コルベット史上、最も速く、最も強力で、最先端のパフォーマンスを実現するスーパーカー。キングが王座に戻ってきた」と説明されています。

 パワートレインには、手作業で組み立てられた特別仕様の6.2リッターV型8気筒スーパーチャージャー付きエンジンが搭載されます。“コルベット史上最強”とうたわれており、最大出力は755馬力、最大トルクは969Nm(約98kgf-m)/低回転域の2200回転で約813Nm(約83kgf-m)の強力なパワーを発生します。最高速度は時速338キロに達します。

advertisement

 鮮やかなオレンジを用いた「セブリングオレンジデザインパッケージ」をアイコンモデルとして用意します。ボディ、ブレーキキャリパー、アクセントストライプ、シートベルト、ステッチにオレンジが施され、ブロンズ色のアルミ製インテリアトリムとともにオーナーに向けた高級感と高揚感を演出する構成となっています。

photo 2019 コルベットZR1 セブリングオレンジデザインパッケージ

 また、用途に応じて2種類のリアウイングを選択できます。1つはサーキット走行向けの「ZTKパフォーマンスパッケージ」。強力なダウンフォースを発生させる大型のハイウイングを軸に、「Michelin Sport Cup 2」ブランドのハイグリップタイヤ、チューニング済みサスペンション、カーボンファイバー製エンドキャップなどが備わります。一方のローウイングモデルは、ハイウイングと比べて20%空気抵抗を減らし、最高速や燃費効果を望む層に向けています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】