「モバマス」が僕らに与えてくれたもの ~かーずSPのソシャゲ狂想曲~:かーずSPのインターネット回顧録(3/3 ページ)
「モバマス」に18万円突っ込んで得たものとは。……え、15万円じゃなかったっけ?
モバマスが僕にくれたもの……この思い出、プライスレス!
この15万騒動……Twitterに書いてないだけで、本当は18万円ぶち込んでいたことを告白します。これがきっかけで、新宿ロフトプラスワンのソシャゲイベント「ねとぽよpresents 朝まで生ソシャゲ ~ドリランド・アイマスシンデレラガールズ・ソシャゲの未来」にゲスト出演したのは楽しかったです。モバマス仲間の集まりでは、みんなでビールを飲みながらガチャを回して一喜一憂して盛り上がったり、コミケのオフ会で有名な殴られ屋(※)の「仁奈道場」の方にお会いして感激したり。
このように「モバマス」には独自のコミュニティーが築かれていて、お金じゃ得られない面白い体験がたくさんできました。ユーザー同士がイベントを通じて共通体験を得られやすく、人と人がつながりやすいゲームシステムが土壌にあるからでしょう。
やりこみプレイを見ると覚める病
僕のモバマスへの課金熱は、唐突に冷めます。知り合いが「かーずさん話題になってましたよねー。でも僕、220万課金してます」と見せてくれたスマホの画面には、幻の[聖夜の使者]イヴ・サンタクロースが。廃課金プレイを目の当たりにして、自分の課金した先に何があるか、見て満足しちゃったんですね。ちなみにその方、会うごとに400万、600万と額が増えていて、怖くなってそれ以上聞くのはやめました。
私にはよくあることなんですが、やりこみユーザーのLv99、スキルマックスのデータを見た瞬間、ゴールが見えてモチベーションが下がる現象。そのため途中からは課金せずに、キャラを愛でてイベントを楽しむ方向へシフトしていきました。
「モバマス」18万円から学んだ、悟りの境地
その後も「神撃のバハムート」や「戦国武将姫MURAMASA」などいろんなソシャゲを遊んでいきます。「神撃のバハムート」ではリアル友人たちと同じ騎士団に入団。「聖戦」時に喫茶店に集まって、「せーの!」って掛け声で「レイジオブバハムート」や「ファンラクス」を重ねて勝利した時は楽しかったですねぇ。これまたソシャゲが紡いだ、リアルの楽しい思い出です。
その後ソシャゲは、ポチポチのカードゲームからスマートフォンへプラットホームが移っていきます。普通のコンシューマーゲームと同等のクオリティーのソシャゲが花開き、「テラバトル」「ゆるドラシル」など次々にプレイ。その時の課金額は1カ月でゲーム1本、つまり6000円~9000円くらいが妥当だと考えて、それ以上は突っ込みませんでした。「モバマス」の経験が生きてますね!
去年(2017年)は「ファイアーエムブレムヒーローズ」や「Fate/Grand Order」を無課金縛りでプレイしていたんですが、「FGO」は正月の★5確定福袋ガチャでついに初課金! ルーラーかアヴェンジャーが欲しかったのに、出てきたのは剣クラスのセイバー。すでに剣キャラはあふれるほど★4と★5がいるのに!
でもセイバーも育てているうちに、最初に遊んだ「Fate/stay night」を思い出したりして愛着が湧いてきます。宝具を使う時の「エクスカリバー!」って叫ぶ川澄綾子さんの声が実に心地よい。
出ないガチャに執着するのではなく、迎え入れたキャラを愛でる。これがソシャゲに向き合う最適解。
「モバマス」18万円という重課金から、無課金プレイまでいろいろと経験してきて、行き着いた悟りの境地がここです。皆さんもナイスなソシャゲライフを、適度な距離感で楽しみましょう!
(かーず)
関連記事
モバクソ畑でつかまえて:スタドリが仮想通貨のように使えた時代のお話
今では考えられない、ソシャゲ興隆期のちょっと面白い昔話。かーずSPのインターネット回顧録:「Diablo」「アイマス」「ai sp@ce」――インターネットでゲームはどう変わったか
インターネットの普及で大きく変わったものの1つが「ゲーム」。かーずさんがハマったゲームを振り返りながら、ネットがゲームに与えた影響について考えます。かーずSPのインターネット回顧録:モナー、ギコ猫、しぃ…… 今となっては懐かしい、2ちゃんねるから生まれた「AA文化」をFlashで振り返る
5ちゃんねるになってもAA文化は不滅です!かーずSPのインターネット回顧録:かつて電子書籍は「自分で吸い出す」ものだった 失われる前に書き留めておきたい、かーず式「自炊」完全マニュアル
まず裸になります(半分本当)。かーずSPのインターネット回顧録:「もせあ」って覚えてる? 音楽データの扱いに革命を起こした「MP3」の衝撃
MP3の普及で、音楽・音声の扱いは一気に変わりました。かーずSPのインターネット回顧録:今なお語り継がれるキング・オブ・ヤンデレの貫禄 アニメ「School Days」伝説の“Nice boat.事件”からヤンデレブームを振り返る
オーバーフロー代表・メイザーズぬまきち氏にも当時を振り返ってもらいました。かーずSPのインターネット回顧録:「すごい同人ゲームが出た!」 1通のメールから始まった「ひぐらしのなく頃に」狂想曲
あの頃、誰もが雛見沢症候群に感染していた……。「かーずSPのインターネット回顧録」第2回は「ひぐらしのなく頃に」が突然ブレークした2004年夏を振り返ります。かーずSPのインターネット回顧録:「Hatten」「ゴノレゴ」「ムネオハウス」――“Flash黄金時代”が生み出したもの
「かーずSP」管理人かーずがインターネットの“あの時”を振り返る連載、第1回は「Flash黄金時代」について語ってもらいました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.