ニュース

視聴者がビットコインを支払って操作する「ポケモン」配信が登場 コマンド1回につき約0.66円必要

視聴者みんなで操作する「Twitch Play」にまた新たな遊び方が。

advertisement

 個人技術者Joao Almeida氏が、「Poketoshi」と呼ばれるプログラムを実験的に稼働中だ。「Poketoshi」は「ポケットモンスター(ファイアレッド)」と「Twtich」、そして「ブロックチェーン技術」を組み合わせた企画。ストリーミングサイトTwitchを介してコマンド入力をし、「ポケットモンスター」を操作するという、ちまたで流行中の「Twitch Play」と呼ばれる遊びの1つである。しかしこの企画は単なる「Twitch Play」ではない。「Poketoshi」においては、コマンド入力をするには少額の仮想通貨が必要になる。つまり、“行動ごとにお金を支払わなければならない”「ポケモン」なのだ。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 一般的なビットコインの取引においては、取引ごとに手数料が発生する。それゆえに少額の支払いにおいては取引の金額よりも手数料の方が高くなるということがありえる。しかしライトニングネットワークを使えば、取引のプロセスが短くなることにより、低手数料で少額の取引ができるようになる。このライトニングネットワークをなぜか「ポケモン」と「Twitch」に適用させたのが今回の「Poketoshi」だ。こちらのツイートをヒントに今回の企画を思い付いたという。

 「Poketoshi」は公式ページからプレイできる。コントローラーをクリックし一連の行動を決定した後、Submitを押し確定させればQRコードが表示されるので、送金すればストリーミング中の「ポケモン」にコマンドが反映される。一連の支払いにはOpenNodeが採用されているとのことだ。一度のコマンドの指示には10Satoshi(ビットコインの単位)が求められ、10Satoshiは現在のレートでは約0.66円。つまり、0.66円支払えば主人公を自由に動かせることができるというわけだ。

advertisement
※ライバルの名前はBCASH

 実際のストリーミングを見ると、Twitch Playでは無料であるのが当たり前な「行動を入力」することにコストが必要ということもあり、視聴者は一定数存在すれどコマンドを入力する人はなかなか現れず、同じような画面が続く。なかなか動きがない静かなストリーミングとなっている。とはいえ、Almeida氏は配信初日には6万2000 Satoshi(400円強)投じられたと報告し喜びを見せているように、中にはお金を出す物好きなプレイヤーもいるようだ。

 今回の企画は、仮想通貨と「ポケモン」を組み合わせるという、なんとも興味深い組み合わせである。しかしながら、ストリーミングを介して利益を得ているということは「ポケモン」のIPを商用利用していることになる。ギリギリ(アウト)のラインで前衛的な実験を続けるJoao Almeida氏の「Poketoshi」の配信は、いつまで続くのだろうか。

関連記事

Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  2. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  3. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  4. 「どういうことなの!?」 ハードオフで13万円で売っていたまさかの“希少品”に反響「すげえ値段ついてるなあ」 
  5. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  6. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに…… 衝撃の経過報告に「死なないで」
  7. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  8. 知らない番号から電話→AIに応対させたら…… 通話相手も驚がくした最新技術に「ほんとこれ便利」「ちょっと可愛くて草」
  9. 「衝撃すぎ」 NHK紅白歌合戦に41年ぶり出演のグループ→歌唱シーンに若年層から驚きの声 「てっきり……」
  10. 「見間違いかと思った」 紅白歌合戦「ディズニー企画」で起きた“衝撃シーン”に騒然「笑った」「腹痛い」