ニュース

視聴者がビットコインを支払って操作する「ポケモン」配信が登場 コマンド1回につき約0.66円必要

視聴者みんなで操作する「Twitch Play」にまた新たな遊び方が。

advertisement

 個人技術者Joao Almeida氏が、「Poketoshi」と呼ばれるプログラムを実験的に稼働中だ。「Poketoshi」は「ポケットモンスター(ファイアレッド)」と「Twtich」、そして「ブロックチェーン技術」を組み合わせた企画。ストリーミングサイトTwitchを介してコマンド入力をし、「ポケットモンスター」を操作するという、ちまたで流行中の「Twitch Play」と呼ばれる遊びの1つである。しかしこの企画は単なる「Twitch Play」ではない。「Poketoshi」においては、コマンド入力をするには少額の仮想通貨が必要になる。つまり、“行動ごとにお金を支払わなければならない”「ポケモン」なのだ。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 一般的なビットコインの取引においては、取引ごとに手数料が発生する。それゆえに少額の支払いにおいては取引の金額よりも手数料の方が高くなるということがありえる。しかしライトニングネットワークを使えば、取引のプロセスが短くなることにより、低手数料で少額の取引ができるようになる。このライトニングネットワークをなぜか「ポケモン」と「Twitch」に適用させたのが今回の「Poketoshi」だ。こちらのツイートをヒントに今回の企画を思い付いたという。

 「Poketoshi」は公式ページからプレイできる。コントローラーをクリックし一連の行動を決定した後、Submitを押し確定させればQRコードが表示されるので、送金すればストリーミング中の「ポケモン」にコマンドが反映される。一連の支払いにはOpenNodeが採用されているとのことだ。一度のコマンドの指示には10Satoshi(ビットコインの単位)が求められ、10Satoshiは現在のレートでは約0.66円。つまり、0.66円支払えば主人公を自由に動かせることができるというわけだ。

advertisement
※ライバルの名前はBCASH

 実際のストリーミングを見ると、Twitch Playでは無料であるのが当たり前な「行動を入力」することにコストが必要ということもあり、視聴者は一定数存在すれどコマンドを入力する人はなかなか現れず、同じような画面が続く。なかなか動きがない静かなストリーミングとなっている。とはいえ、Almeida氏は配信初日には6万2000 Satoshi(400円強)投じられたと報告し喜びを見せているように、中にはお金を出す物好きなプレイヤーもいるようだ。

 今回の企画は、仮想通貨と「ポケモン」を組み合わせるという、なんとも興味深い組み合わせである。しかしながら、ストリーミングを介して利益を得ているということは「ポケモン」のIPを商用利用していることになる。ギリギリ(アウト)のラインで前衛的な実験を続けるJoao Almeida氏の「Poketoshi」の配信は、いつまで続くのだろうか。

関連記事

Copyright (C) AUTOMATON. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. 海で“謎の白い漂流物”を発見、すくいあげてみると…… 2億1000万再生された結末に「本当によかった」「ありがとう」【チュニジア】
  4. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  5. 難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
  6. 「うおおおおお懐かしい!!」 ハードオフに3300円で売っていた“驚きの商品”が140万表示 「ガチのレアモンや……」
  7. ワゴンに積まれていた“980円の激安デジカメ”→使ってみると…… まさかの仕上がりに「お得感がすごい」
  8. 夫妻が41年ぶりに東京ディズニーランドへ→“同じ場所”での写真撮影時に「キャストの粋なサポート」明かす
  9. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  10. カマキリを操る寄生虫「ハリガネムシ」食べてみた 未知すぎる“衝撃的な内容”に震撼 「正気を疑う」「鳥肌立ったわ」