ニュース

額縁から飛び出すミツクリザメ、荒ぶるリオレイアのお面――これ全部段ボール? と驚かされる工作たち

お子さん用に作ったポケモンのかぶりものも、ハロウィーンで大活躍。

advertisement

 Twitterユーザーのオドンガー大佐(@odonger2)さんが生み出した、数々の段ボール工作が素晴らしい。モチーフはミツクリザメや竜、モンハンのモンスターやポケモンなど多岐に渡り、どれもが生命感あふれる仕上がりです。

作者が挙げた代表作。ほかにもモーメントでたくさん見られます
いまにも天へ昇りそうな竜
額縁から飛び出すミツクリザメ
触手の躍動感がすごいフシギバナ
作者が息子さん用に作ったリオレイアのかぶりもの
アゴがしっかり可動します

 作者は過去作品をモーメントにまとめています。最初に作ったのは、息子さん用のシャア専用ザクのかぶりものでした。その後もグリーバス将軍(スター・ウォーズ)やメガレックウザなど、さまざまな仮面を製作。ハロウィーンで活躍しているのだそうです。

グリーバス将軍。息子さんの喜ぶ様子が仮面越しに分かる
ゲームフリークの増田順一さんからも賞賛されたメガレックウザ。息子さんの要望で色違いバージョンに仕上げたそうです
兄弟そろってグラードンとコイキングに。コイキングは本当は帽子なのだそうですが、すっぽりかぶったせいで食べられているみたいに

 モチーフは想像上のものばかりでなく、リュウキンパグなど、現実の生物も多数。段ボールの折り鶴や、Nintendo Laboを想定してJoy-Conと組み合わせて作ったトノサマバッタなどもあり、技術に感服するばかりです。

advertisement
額縁からのぞいてくるパグ。カフェで催された「干支展」の出展作
堅くて厚い段ボールを、折り紙と同サイズで折り鶴に……!?
Nintendo Laboの発表当時に作ったトノサマバッタ。脚部にJoy-Conを仕込んでいる

画像提供:オドンガー大佐(@odonger2)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  6. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  10. ごちゃごちゃしがちな冷凍庫の中身→100均アイテムを使うだけで…… “目からウロコ”のアイデアに「凄い」「本当にスッキリ」