ニュース

隣サークルの行列が壁になって自分のスペースに人が来られない……少し悲しいコミケ体験談に共感多数

隣同士協力して列をさばくなど、うまいこと話し合ってできればいいのですが……。

advertisement

 近年のコミケには3日間で3万以上のサークルが参加し、来場者数は50万人以上にも上ります。大勢が集まるため往来も激しく、サークルとしては出展場所がもとでトラブルに見舞われることも。そんな体験を描いた「コミケにて列のできるサークルの隣になったサークルの話」が、Twitterで共感を呼んでいます。

隣のサークルが大人気。行列が壁となって、人の流れが自分のところに来ない……

 投稿主の真紗弥光一(@masatoki02)さんが、2017年の冬コミにサークルとして参加したときのこと。開場してまもなく、目の前に行列による「人の壁」ができていました。気付いたときは、嫌な予感しかしなかったといいます。

 行列の元は、隣のサークルを訪れた参加者たち。並ぶ人が多かったため、列は途中でL字状に折れ曲がり、真紗弥さんの目の前を完全にふさいでいました。このため、列の外側を歩く参加者からは、真紗弥さんのいる島が視界に入りません。反対側から来た参加者も、人波に突き当たると行き止まりだと思い、島から離れていきます。このように、真紗弥さんのサークルへまったく人が近寄らない状況が、40分は続いたといいます。

advertisement

 その後運営スタッフが状況に気付き、列を分断する対応をとってくれました。壁がなくなったわけではないものの、いくらかの人は真紗弥さんのサークルを訪ねてくれたそうです。

 ところが、今度は列に余裕ができたのがきっかけで、行列以外の人が隣のサークルのお品書きを見るために集まり、真紗弥さんのスペースまで流れ込んできてしまいました。

 結局、いかんともしがたい状況は隣のサークルの頒布が落ち着くまで続きました。真紗弥さんはそのときを思い出すとむなしさや悲しさがこみ上げるといいます。とはいえ、どのような行動をとれば良かったのかも分からなかったため、せめてこういった事態があることを、「列のできるサークルも、その隣になったサークルも覚えていてほしい」と述べています。

 「お互いが険悪な雰囲気にならずコミケを楽しめればな」と締めくくられたツイートには、「よくある事態」との賛意が多数。似た経験を持つ人から報告も多く、隣の列が自分のサークルのほうへはみ出すだけでなく、隣のサークルのスタッフまで寄ってきたケースもありました。

 「列の整理は各サークルの責任なので、まず隣のサークルに抗議を」とのアドバイスも。そのうえで、余裕があれば自分も手伝う手もあるそうです。ほかにも、「隣の行列に自分の作品を売り込む」「第三者である運営スタッフに仲裁を頼む」「開場前に隣とコミュニケーションをとり、困ったときにお願いしやすいよう関係性を作っておく」といった案が寄せられました。いずれにせよ勇気は必要になりますが、参加者みんなが気配りをして、気持ちよく楽しめるようにできるといいですね。

advertisement

画像提供:真紗弥光一(@masatoki02)さん

(沓澤真二)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに抱っこされている娘→11年後…… 同じ場所&ポーズで撮影した“現在の姿”が「泣ける」「すてき」と反響
  2. 「何があった」 絵師が“大学4年間の成長過程”公開→たどり着いた“まさかの境地”に「ぶっ飛ばしてて草」
  3. 「ほ、本人……?」 日本に“寒い国”から飛行機到着→降りてきた“超人気者”に「そんなことあるw?」「衝撃の移動手段」の声
  4. 才賀紀左衛門、娘とのディズニーシー訪問に“見知らぬ女性の影” 同伴シーンに「家族を大切にしてくれない人とは仲良くできない」
  5. 【今日の難読漢字】「誰何」←何と読む?
  6. 「今やらないと春に大後悔します」 凶悪な雑草“チガヤ”の大繁殖を阻止する、知らないと困る対策法に注目が集まる
  7. 武豊騎手が2024年に「武豊駅に来た」→実は35年前「歴史に残る」“意外な繋がり”が…… 街を訪問し懐古
  8. 大谷翔平、“有名日本人シェフ”とのショット 上目遣いの愛犬デコピンも…… 「びっくりした!!」「嬉しすぎる」
  9. ハローマックのガチャに挑戦! →“とんでもない偏り”に同情の声 「かわいそう」「人の心とかないんか」
  10. 古着屋で“インパクト大”なブランケットをリメイクすると…… 劇的な仕上がりに386万再生「これはいいね、欲しい!」【海外】