コミケのために各地から店長が集結 ベローチェ有明店、伝説の「ベローチェ店長オンリー」は実在する? → 実在します!
アベンジャーズ感のある有明店さんはコミケ戦士のオアシスだった。
ゆりかもめ国際展示場正門駅から徒歩1分ほどの場所にある「カフェ・ベローチェ有明店」。東京ビッグサイトから非常に近いということで、コミックマーケット開催時期には、いつもコミケに参戦する人々でにぎわいをみせています。
そんな有明店にはとある都市伝説が。「コミケ時期の有明店には店長クラスの人材が集結する」――。めったに見られないその様相から、一部利用者の間では「ベローチェ店長オンリー」とも呼ばれているとかいないとか。ほ、本当なの?
通常時以上の大混雑にも関わらず、スムーズな席案内に接客。多くのコミケ戦士から“神対応”と評される有明店ですが、本当に“精鋭スタッフ”が一つの店舗に集結する「ベローチェ店長オンリー」は存在するのでしょうか? 「カフェ・ベローチェ」を展開するシャノアールに直接お話をうかがいました。
―― 「コミックマーケット期間中の有明店には精鋭スタッフが集められるとのうわさがあるのですが、本当なのでしょうか」
シャノアール 担当者 「はい、首都圏の店長や地区長が集まり運営しています。もちろん有明店のアルバイトスタッフさんも勤務しています。理由としては、業務の熟練度が高く、運営がスムーズなためです」
……すごい! やはりウワサは本当だった! しかも首都圏の店長や地区長クラスが集結しているというから驚きです。アベンジャーズかな!!?
―― 「いつごろからコミックマーケット時期になると店長や地区長が有明店に集められるようになったのでしょうか」
シャノアール 担当者 「有明でのコミックマーケットが1996年から行われているようですが、その後の1998年3月に当店がオープンし、1999年ごろから営業時間の変更や店長・地区長での対応が始まったようです。また、開催中は午前4時から開店しておりますので、朝から入場に並ばれる方々にもご好評いただいております」
―― 「コミケ時の有明店はスタッフさんがかなり多いなという印象ですが、スタッフは通常時よりもどの程度増やすのですか?」
シャノアール 担当者 「通常の日は、時間あたり3~5人(5人はピーク時)で営業していますが、コミックマーケット時期は、14人~20人で運営しており 約4倍で営業しています。また、通常はアルバイトスタッフと店長での人数ですが、コミックマーケット時は業務の熟練度が高い人材での4倍となります」
約4倍……! しかも「業務の熟練度が高い人材」が4倍。赤い彗星のシャアをしのぐ勢いではありませんか。強い、強いよ有明店さん!
―― 「コミケを想定した事前のトレーニングや打ち合わせなどはあるのでしょうか」
シャノアール 担当者 「コミックマーケットのためのトレーニングはしておりません。 打ち合わせでは、レジやドリンク作成、客席でのお客様の誘導など業務のポジションを決めたり、そのローテーションを考えたりしています。 社員が集まり店舗を運営する事が少ないので、私たちもお祭りの様な感じで楽しんで運営させて頂いております」
混雑時の神対応は、“コミケだから”という特別なものではなく、日ごろの業務と経験の積み重ねだったのです。しかしながら、多忙で目まぐるしいに違いない店舗運営を「お祭りのような感じで楽しんでいる」とは……、感動せざるを得ません。うう、アツい。
ちなみに今後もコミックマーケット時期には“精鋭スタッフ”を有明店に集結させる予定で、「コミックマーケットは、夏季と冬季の開催ですので、冬はぜんざい、夏はかき氷などをご用意しております。外売りも行っています!」とのこと。ベローチェさんのホスピタリティ、そして優しさが心にしみいりますね。コミックマーケットという俺たちのビッグイベントの裏では、朝4時からもう一つの戦場、否、“お祭り”があったのです。
コミケ前に英気を養うもよし、戦いに疲れたらホッと一息つくもよし、お祭りの後に友達と今回の戦果を語らうもよし。精鋭が集う有明店はコミケ戦士のオアシスなのかもしれません。
(高城歩)
関連記事
フジパンのパッケージの裏側に書いてある番号に電話すると、民話が聞けるらしい
あまり知られてなさそうだけど、誰が電話してるんだろう……?「千葉では小中学校の出席番号が誕生日順」Twitterで話題に 本当か千葉の教育委員会に聞いてみた
ええっ、名前の五十音順じゃないの?【デマです】「本物のポール・マッカートニーは1966年に死亡 替え玉を使用?」――元ネタはジョークサイト
「ロシアの声」は不正確な情報を配信することが多いので取り扱い注意。都市伝説かな? 都内に出没「幻のタクシー」の不思議
乗ると○○がもらえるらしい……。暗号? 47NEWSに掲載された共同通信のニュース「14都府県は岩手、東京、京都、大阪など」が謎だと話題に
真実はいつもひとつ!埋め立て地から蘇った伝説のクソゲー「E.T.」がオークションに登場
すでに5万円以上の値が付いているものも。都市伝説?:京急駅員は本当に「ダァシエリイェス!!」とアナウンスしているのか確かめてみた
あえて検証してみた。ついにグンマの真実がマンガで描かれる くらげバンチの「お前はまだグンマを知らない」を読んで震える
グンマに来て、生きて帰った者はいない……。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
“きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議