ニュース

いろんな単語で検索したくなる 入力した「単語」に関連する色を表示するサイト

どんな単語でもカラーパレットができあがります。

advertisement

 入力した単語に関連する色を表示するサイト「Picular」が気軽に試せて面白いです。表示された色は左下をクリックするだけでカラーコードがコピーできるので、使い方次第では実用的かも?

 検索欄に単語を打ち込むだけのシンプルなサイトで、例えば「water」と入力すると、さまざまな青系の色がカラーパレットで表示されます。開発したFuture Memoriesによると、Googleの画像検索を利用しているとのことで、検索して出てきた画像から主な色をピックアップして表示しているようです。

 そのため、単語の検索は日本語でも可能で、「トマト」や「バナナ」といった分かりやすいものでは、見事に赤や黄色系のカラーパレットができあがります。ただし、3文字以上でなければいけないので、検索したモノによっては英語を使う必要も。

advertisement
いろんな水の色が表示されます
「トマト」では赤系のカラーコードが
「バナナ」ではきれいな黄色のカラーパレットが完成

 他にも「スイカ」といった複数の色が思い浮かぶモノでは、バランスよく赤と緑色系が表示されたり、「ゴリラ」を検索すると背景であろう緑色が主に表示されたりと、単語によって色の精度はまちまち。とはいえ、何かをデザインする際にモチーフから色を見てみたり、気軽にモノのカラーコードを選びたいときなどには、サクサク動くのも相まって使いやすいかもしれません。

 また何でも検索できるので、「エモい」といった色としては曖昧なワードを入力してみるのも、それはそれで面白かったりします。ちなみに右下の画像アイコンに触れると、どんな画像から色をピックアップしたのかがうっすらとわかるようになっていますよ。

右下のアイコンから元の画像を曇りガラス越しに見ることも
色としては曖昧な単語だとこんな感じに
エモい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた