ニュース

「天才とはイっちゃってる人」「プロは思考を言語化しない」 『アオアシ』小林有吾×棋士・広瀬章人が語る、自分の世界を広げる方法(6/6 ページ)

将棋とサッカーと漫画、ジャンルを飛び越えて「世界を広げる方法」を探る。

advertisement
前のページへ |       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

よく見ているキャラをよく見ている

――広瀬さんは、アオアシで好きなキャラは。

広瀬:主人公のアシトと同期の、遊馬くんが好きですね。おちゃらけてるのに周りをよく見てるところがいいなと思います。

小林:はー、遊馬ですか。よく見てますね。よく見てる遊馬をよく見てますね(笑)。

advertisement

広瀬:まだ、そこまで話に出てきているわけでもないと思うんですけど、周りを生かせるFWに思えて。自分でも点が取れるし周りのアシストもできて、自分の好きなタイプの選手かなと今は思います。

小林:遊馬は、そんなに必死感がないですよね。余裕に見えますよね。でも、彼もお話に描かれてないところで相当やってるんだと思います。

広瀬:遊馬は高校の入学当初からAチームに入りますけど、実際のユースでもそういうことはあるんですかね?

小林:珍しいですけど、ありますよね。(現日本代表の)柴崎岳さんなんかは、サッカーの名門である青森山田校で、中学生のころから高校のチームでやってたので。そういう規格外の天才がいるのがあの年代での世界かなと。

広瀬:人間関係とかも、いろいろあるんだろうなあと思いながら見てます。

advertisement

小林:アシトが主人公だから明るく見えてますけど、いろいろあると思います。アシトから見えてるのは一面なので。

“すごい後輩”にどう向き合うか?

――小林さんは、キャラ作りというのはどういう風に設定しているんですか?

小林:そうですね……難しいな。モデルっていうのがなくて、全部自分の中から、なんですよね。いろんな人間を見てきて、自分の中に入ってる、いろんな人格が漫画を描くときに出てくる。

 あ、でも女性キャラクターだけは自分の理想ですね(笑)。こういう人がいればいいな、って。そういう執念があればいいキャラになるかな。

――阿久津(※)についてはどうでしょう。

advertisement

阿久津渚

アシトと同じユースチームに所属する先輩。実力は折り紙付きだが、ことあるごとにアシトをいびる。いつも怖い。

小林:あいつがいるからイヤな世界にならない、っていう。あいつが一手に悪を引き受けてくれてるので。他の先輩たちは意外とみんないいやつ、というのが安心して見てられるところなんじゃないかな。ユースのおぞましい部分を引き受けてくれる役目。こいつを倒すまでは見届けたい、と思わせたいですね。

 (後輩いびりをする)阿久津で思い出したんですけど、僕自身は後輩の漫画家とかですごい人が出てくると、話したいほうなんですよ。

広瀬:アシトタイプですね。

小林:そうか(笑)。それで話を聞いて、くそーとかは思わない。その人がどんなことを考えているか聞いて、自分ももっと良い漫画を描きたいと思う。広瀬さんはどうですか?

広瀬:これは自分で言うのも変なんですけど、自分はたぶん「そう思われるほう」だったんですよね。

advertisement

 先ほど話に出た渡辺明さんなんかもそうですけど、将棋界では何年かに一度、「こいつにはかなわない」とか「こいつだけは負かしてやろう」とか思われる人が出てくる。昔は「谷川先生(※)を倒す会」があったほど。今はそこまではないですけど。自分も早く上のクラスに上がってくれと言われたことはありましたね。

谷川浩司九段

中学生棋士としてデビューし、21歳で史上最年少の名人となった大棋士。現在もその記録は破られていない。十七世名人資格保持者。

アオアシで描きたかったもの

広瀬:ユースの現場を取材されて、どこに一番興味をもって、漫画にしたいなと思ったのでしょうか。

小林:実際のユースの子たちを見て思ったのは――これはあまりおもしろい答えじゃないかもしれないんですけど――ゆとりがあるように見えたんですよ。いい設備があって、みんなうまくて。高校サッカーのほうがガツガツしてるのかなと思う。

広瀬:作中でも描かれていますね。

小林:日本のユースって、一度入ると3年間はほぼ確実に面倒を見てくれるんですよ。途中で見込みがないと分かったとしても。でも、これがヨーロッパ(のユース)だと、学年の途中でも首を切られるんですよね。だからもっと必死で。

advertisement

 高校の子たちからしたら、絶対負けたくないと思ってるでしょうね。自分なら思います。もちろん、結果的にユースの子が活躍してるという現状もあるので、それはそれで良いところがあるんでしょうけど。

 だから、アオアシに描かれてるのは、もうちょっと自分だったら、っていうのが入ってるんですよね。アオアシ読んでますと言ってくれるユースの子たちもいるので、だったらもっとこうあってくれ、という自分の気持ちが、内容に表れているんだと思います。

(了)

お知らせ

 10年前に描かれた小林有吾傑作短編を、やわらかスピリッツで期間限定公開!

 題材はなんと将棋! こちらもぜひチェックしてみてください!!

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  3. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  4. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  5. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. ウソだろ…… フリマに5000円で売っていた“信じられない商品”に思わず二度見 「やっぱり寂しい」
  8. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  9. ブックエンドの“じゃない”使い方が200万再生 驚きの発想に「痒いところに手が届く」「参考にします」
  10. そば屋の看板のはずが…… 雪で“別の店”みたいになってしまった光景が北海道の豪雪のすさまじさを物語る