ニュース
空にタッチするクジラの写真も 星空写真家・KAGAYAさんの最新写真集『星と海の楽園』が発売
地球という惑星の美しさに改めて気づかせてくれる写真集です。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Twitterで人気の星景写真家でプラネタリウム映像クリエイターのKAGAYAさんによる、新しい写真集『星と海の楽園』(河出書房新社)が発売されました。
「すべての写真が奇跡の1枚!」と言われ、多くの人に感動を与えているKAGAYAさんの写真世界。今回の最新作は、美しい天空の写真に海の写真も加わり、「大洋に浮かぶ楽園のような島を見ていると、ふと天の川銀河に浮かぶ地球のようだとも思いました。楽園は宇宙に浮かぶ地球そのものなのかもしれません」というKAGAYAさんの言葉通り、より地球という惑星の“奇跡”を感じられる内容となっています。
空にタッチするクジラの写真「タッチ・ザ・スカイ」のような、海中と天空を同時に写す独創的な構図や、ドローンによる撮影作品も収録。生命あふれる海と、ため息が漏れるような美しさの空、そんな写真の数々は見る度に心を豊かにしてくれそうです。
advertisement
発売前からAmazonの「特殊写真」ランキングで1位を獲得する人気で、1月17日現在も「ベストセラー1位」となっています。B5判の80ページで、価格は2106円(税込)。KAGAYAさんのツイートによると「印刷方法もこれまでより良いものにし、たいへん綺麗な仕上がりになりました」とのことです。
関連記事
美しすぎて震える…… 写真家KAGAYAさんが撮る南極写真がすばらしい
同じ地球上とは思えない美しさ。「ラピュタは本当にあったんだ!」と言いたくなる 竜の巣みたいな巨大な雲が発生
迫力がすごい。- 美しい……Twitterで人気の星空写真家・KAGAYAさん初のフォト&エッセイ発売
ハッシュタグ「二度と撮れない写真を貼れ」に傑作写真集まる 「雲の鳳凰」「ロケットの軌跡」「夢の中のような桜並木」
美しさに圧倒される写真から、心打たれる写真まで。白ではなく七色……! 虹色の飛行機雲をとらえた写真が「幻想的」「奇跡の一枚」と感動の声
息をのむ美しさ。月食でスーパームーン 珍しい「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」の写真、SNSに続々
ステキ!【動画】青く光る海に流れる星 夜光虫とみずがめ座η(エータ)流星群のコラボが幻想的
肉眼に近い映像とのこと!息をのむ天体ショー ピークを迎えた「ペルセウス座流星群」が各地で撮影される
明るく輝く火球が数多く観測されたようです。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.