懐かしい昭和の家電風ミニチュアガジェット登場 たたくと直るテレビに録音できるラジカセも
たたくと直るテレビからキュルキュルいうラジカセまで。
テレビ、レコードプレーヤー、ラジカセと昭和時代の若者の思い出が詰まった家電を、現代のコンテンツが楽しめるガジェットにアレンジした「ザ・昭和シリーズ」が登場します。タカラトミーアーツが2月28日に全国の雑貨店、量販店、インターネット通販で販売開始します。
「たたいて直す」まで再現したテレビ
「昭和スマアトテレビジョン」は、重厚なデザインの昭和のテレビを再現(3980円)。スマートフォンを本体にさし込んで、動画を再生できます。
動画を再生するには、専用アプリをスマホにインストールして5種類の動画を登録。本体の裏側からスマートフォンを入れ、画面のサイズを設定すると、「しばらくお待ちください」という白黒の画面が表示され、動画が流れます。画面の横についた「黄金ダイヤル」で5種類の動画が選べ、動画の再生モードも「白黒(1950年代風)」「カラー(古・1960年代風)」「カラー(新・1980年代風)」「地デジ」の4種類から選べ、テレビ映像の画質の変化を感じることができます。
さらに「地デジ」以外のモードを選択した場合、砂嵐で画像が見えなくなるなど、映像の乱れも再現。「家電の調子が悪くなってもたたけば直る(?)」という昭和時代の「作法」のように、本体の天面をトントンたたくことで砂嵐を止めることが可能です。画面下のふたが開き、小物を収納できるという芸の細かさも。
専用アプリでDJごっこも可能なレコードプレーヤー
見た目はレトロなレコードプレーヤー風の「昭和レコードスピーカー」(4980円)は、Bluetooth対応のワイヤレススピーカー。Bluetooth対応のPCやスマホとペアリングして付属のミニチュアレコード盤をターンテーブルにセットし、アームを落とすと、レコード盤が回転して音楽が再生されます。
スマホに専用アプリをダウンロードすると「45回転風」「33回転風」の再生スピードを選べたり、アプリ画面に表示されたレコード盤に触れたり、スクラッチ音を出したりといった機能も使えます。公式サイトから自分好みのジャケットが作れるテンプレートもダウンロード可能。
「しーっ、今、録音してるんだから」 そんなやり取りが懐かしいラジカセがミニチュアに
「テレビやラジオで流れたお気に入りの曲を録音」する体験は、昭和生まれの人なら一度はしたことがあるのではないでしょうか。「昭和ミニラジカセ」(5480円)ではAM・FM、どちらのラジオも受信でき、付属のミニカセットテープをセットすると、音声を本体に録音できます。
ラジオのインライン録音に加えて外部音声の録音がそれぞれ5分まで可能。本体の「早送り」「巻き戻し」ボタンで、ラジカセ特有のキュルキュル音を出しながら音声の頭出しができます。ミニチュアカセットテープにはケースやタイトルシールもついていて、リアルさを追求しています。
昭和時代に若者だった人は懐かしく、平成の若者は新鮮に楽しめそうなミニチュア家電ガジェットシリーズ。家族や職場・趣味仲間の先輩後輩など、世代を超えて楽しめそうです。
※価格は全て税別
関連記事
昭和30年代にタイムスリップ 昔懐かしいあの頃使っていた家具や家電がミニチュアになって登場
今見るとかわいく思えるデザインの数々。1970年代の昭和レトロなグラスを復刻販売 黄とオレンジの花柄が懐かしい
実家やおばあちゃんの家にあったようなグラスです。蒸し暑いけど心地良い日本の夏 ノスタルジーを感じる昭和っぽいピクセルアートが「ステキ」「和む」と人気
趣のあるドット絵のループアニメーションです。おじいさんの手作りドールハウスが家具から風呂まで昭和仕様 昔暮らした家と錯覚しそう
シルバニアファミリーと組み合わせると……案外合う?懐かしの「スマートボール」が現役稼働中! 昭和の雰囲気たっぷりの遊戯場「ニュースター」で遊んできた
リアルタイムで遊んだことがある人は30~40代以上?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.