「救急車は“映えスポット”ではありません」「搬送中の写真撮影はやめて」 医師の注意喚起ツイートが話題に
ネット上では「緊急時にそんな余裕があるのか」と驚きの声。
救急車は映えスポットではありません。命の現場です―― 医療関係者による注意喚起のツイートが、Twitter上で話題になっています。
産婦人科医・高橋怜奈さん(@renatkhsh)は先日、患者を搬送する救急車内で「写真を撮るのは避けて下さい」とツイート。その写真がSNS上に公開されることで、「軽症だけど、写真撮影したいから救急車を呼ぶ人」が現れる可能性もある、と注意を促しています。
この投稿に、Twitter上では「そんな人がいることに衝撃」「余裕があるなら、歩いて病院まで行けばいいのに」といった反応が。“救急車を呼ぶほどの緊急事態なのに写真撮影”という行動が、あまりにも意外で「信じられない」との声が相次いでいます。
高橋さんに話を伺ったところ、自身が同乗した救急車でそのような人を見たことはないものの、車内で撮影された写真は、SNS上で散見されるとのこと。
撮影者は同行者、本人どちらの場合もあり、よくあるのは「点滴されている様子」「車内の様子」「ストレッチャーに乗っている様子」などを写した写真。一般人が珍しがって投稿するほか、高橋さんがプロボクサーとしても活動していることから、試合後あるいは減量中に搬送された格闘家が掲載するケースも見掛けるといいます。
こういった行動が現れるようになった時期については、「携帯に写真機能がついてSNSが普及したころから多くなったと思います」としており、比較的新しい問題のようです。ちなみに、高橋さんの投稿には「酔っぱらった同乗者が撮り始めることが多い」「後輩が写真撮っていて怒った」といった声もチラホラ。信じ難い話ではありますが、救急車内で撮影したくなってしまう人、状況は少なからず存在するもよう。
ツイート提供:高橋怜奈さん(@renatkhsh)
関連記事
国内外で広まるライフハック「割れた陶器は、牛乳で煮ると元通りになる」 本当に有効なのか調査してみた
「1時間煮ると断片がくっついて、陶器が修復できる」とされています。「うん! やりきった!」 バイト先の小学生に、思わず泣かされてしまった話
子どもから学んだこと。大河「いだてん」ロゴは気持ち悪い? “パクリ疑惑”が誤解である理由
紀元前からある。【マンガ】高校物理で分かる「充電したことないのに、Suicaが電気で動く理由」
その電流、どこから発生したし。【マンガ】今更だけど、本当に「ノンアルコール飲料を飲んでから自動車運転」ってセーフなの?
「酔ったみたいな気分」になる人もいるようですが……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.