ニュース

現代社会に必要な“肯定”はここにある 「世話やきキツネの仙狐さん」が楽園(エデン)すぎる(1/3 ページ)

今からロスが怖い。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
(C)2019 リムコロ/KADOKAWA/世話やきキツネの仙狐さん製作委員会

 癒やされたい。肯定されたい。「世話やきキツネの仙狐さん」(原作アニメは、ブラック企業に勤める男性が、神使の狐に何もかも全て癒やされていく、人間全肯定アニメ。優しい空間が覆いかぶさってくる、ある意味現代日本を象徴するような作品です。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

癒やされる

「社畜が死ぬ前に見る夢」みたいなアニメ

 正直をいうと、このアニメ見るの怖かった。

 だって考えてくださいよ。アニメってことはどこかで終わるじゃないですか。

advertisement

 「世話やきキツネの仙狐さん」は、頑張る大人の何もかも受け入れてくれる、疲れた身体を投げ出せる羽毛布団のような作品です。「聖母たちのララバイ」に匹敵するレベルの甘やかしです。

 そんなん……一度味わったら、最初からロスが怖くて仕方ない。どこかで目を覚まさないといけないと考えるのがひたすらつらい。原作マンガは単行本読むたびにそんな気分でした。これは「見る抗うつ剤」という表現に並べて「見る安眠布団」であり「見るアルコール」なのではないか。仙狐さん依存症になりそうで怖い。むしろ1話終わる度に「でもぼくのそばには仙狐さんがいない」と悲しくて泣きそう。

強烈なバブみ(1巻)

 と、わかっているからこそ見る。癒やされよう、まずは享受しよう、その後考えよう

 ブラック感が強すぎる企業で働く男性・中野。毎日が疲労困憊。終電で背中に背負うどんよりした空気。人生を楽しめている感はありません。何のために生きているのか。もうぼろぼろ。彼が家に帰ると、知らない幼女の姿が。狐耳に、もふもふしっぽ。「おかえりなのじゃ! 遅くまでお仕事お疲れさまじゃ」

一般的にはこれを見たら、うれしい、より先に「事案」の文字がよぎりますね(1巻)

 幻覚を見たのかと混乱していると、彼女は言う。名前は仙狐(せんこ)800年の時を生きる神使の狐。「ボロボロのおぬしの姿が見ておれぬから 世話をしに来たのじゃ!!」

advertisement

 掃除、洗濯、料理のみならず、膝枕、耳かき、頭なでなでと至れり尽くせり。耳かきは迷走神経が刺激されるので気持ちよくなるそうですよ。

このまま死にそう(1巻)

 ニコニコ動画のコメントにあった「社畜が死ぬ前に見る夢」という表現があまりにも的確。むしろこのまま死んでもいい感すらあります。

狐娘、ロリババア、バブみ

 原作はネットにおける、成人の欲する要素がこれでもかと詰め込まれた作品です。まず狐娘。ケモミミ娘の場合、猫やウサギなども確かに人気があるのですが、狐には大きな武器があります。しっぽです。

 主人公の中野はどうももふもふフェチらしく、(普段わがままは言わないけれども)彼女のしっぽに顔をうずめることだけは欲望としてオープンにしています。仙狐の狐のしっぽは、包容力の象徴そのもの。

 次にのじゃロリ(口調が古臭い少女キャラクター)でありロリババア(見た目は幼いが実際はかなり年齢を重ねている女性キャラクター)であること。

advertisement

 以前カップうどんのCMで、星野源の元に吉岡里帆が扮する狐娘が現れ、当時「うらやましすぎる」と世間をわかせたものです。だがしかし仙狐さんは、どこから見ても子ども。幼女。どっちが「好み」かは人によると思いますが、仙狐さんに対しては「女性」という視線が、少なくとも中野からはいかないのがポイント。

言われてみりゃそうだ(1巻)

 相手は神様のような存在。であれば人間ごときが考える見返りなんて、まったくお話にならない。どれだけ善行を積んでも足りない。だから「甘えるがよい」と言われたら、甘えていい。

 遠慮しがちな日本の社畜社会において、なんて頼もしい言葉か。「年下に見える少女が、成人に対して母性を働かせる様子」を、ネットスラングで「バブみ」と表現することがあります。仙狐さんの場合は年齢が年齢なので、合法的バブみです。甘やかされるための準備は、あまりにも完璧。

叱咤激励じゃなくて、肯定されたい

 中野の勤める会社は公式で「ブラック企業」と書かれています。ただ「まだまだこんなものではないのでは?」という社会人も多いと思うのです。ブラック自慢大会をしても仕方ないけれども、彼は家に帰ってきて「癒やされる」精神状態なだけ、マシかもしれない。仙狐さんはこのあたり、800歳なだけあってよくわかっています。中野は本当に大変だ。苦労を重ねている。けれども仙狐さんは別に会社を責めない。

 「おぬしは働きものじゃの」「偉いのうおぬしは」「無理はするでないぞ」

advertisement

 つらいよね、頑張っているよね、えらい。

 そう、それを言ってほしかった! 「頑張れ」とかじゃなく、今頑張っていることを肯定されたかった!! このあたり、言葉選びが非常に繊細な作品です。

たまごまご

試し読み:第1尾

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  8. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  9. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  10. 「釣れすぎ注意」 消波ブロック際に“カツオを巻いた仕掛け”を落としたら…… 驚きの結果に「これはオモロい!!」「こんなにとは」