ニュース

コンビに排除措置命令 ベビーカーなどで価格拘束 公取委、アップリカに続き 背景に価格競争の激化

2大メーカーに法的措置。

advertisement

 ベビーカーなどを安売りしないよう販売価格を拘束したとして、公正取引委員会は7月24日、ベビー用品メーカー大手のコンビに対し、独占禁止法違反(再販売価格の拘束)を認め、再発防止を求める排除措置命令を出しました。


コンビは「ホワイトレーベル」ブランドからベビーカーなどを販売している(コンビのWebサイトより)

コンビの違反行為の概要(公取委のニュースリリースより)

 1日には同業のアップリカ・チルドレンズプロダクツにも同法違反で排除措置命令を出しており、ベビーカーなどで知られる2大メーカーが法的措置を受けたことになります。公取委は、背景に価格競争の激化があると指摘しています。

 公取委によると、コンビは遅くとも2015年1月ごろ以降、同社の「ホワイトレーベル」ブランドのベビーカーやチャイルドシート、ゆりかごについて、コンビが定める「提案売価」で販売することに同意した小売業者に対して同ブランドの商品を供給することで、販売価格を拘束していました。

advertisement

 同業のアップリカも、小売業者に「提案売価」で販売するよう要求し、これに従わない小売業者には出荷を停止するなどしていたとして、公取委が排除措置命令を出しています。

 公取委は背景として、ネット通販が普及したことでネット販売と実店舗での価格競争が激化しており、メーカー、卸売業者、小売業者の利益が減少していることを指摘しています。


アップリカにも価格拘束で排除措置命令(公取委のニュースリリースより)

 独禁法では、メーカーが指定した価格を小売業者に守らせる「再販売価格の拘束」を「不公正な取引方法」の1つとして規制しています。仕入れた商品をいくらで売るかは店の裁量のはずですが、メーカーが圧力をかけることで価格がどの店でも同じになってしまえば、消費者は店を選べず、本来は安く買えたものを高く買わされることにもなりかねないため、独禁法はこうした行為を禁止しています。ただし、書籍などは例外(再販売価格維持制度)です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  2. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  3. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  4. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  5. 正体不明の「なにかふしぎなもの」がハードオフで販売→Twitterで情報集まり正体が判明
  6. 「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに“33万円”で売られていた「まさかの商品」に思わず仰天
  7. 「起動しません」 ハードオフで4000円のジャンクPS4購入→電源入れると“驚きの結果”に「そんなことあるんだ」
  8. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  9. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  10. 「ワンピース」ナミに扮したイタリアのコスプレイヤーが麗しい! 「完璧」「美しい!」と称賛