ニュース

無量大数の逆は「無量小数」? 意外と知らない「小さい数」の数え方【漫画版】(3/3 ページ)

果てしない数の世界。

advertisement
前のページへ |       

小さい数の単位

 小数点以下の小さい数は、なかなか日常で触れる機会がないかもしれません。野球の打率などで出てくる「分(ぶ)」「厘(りん)」までは知っていても、それ以下はほとんど知られていないでしょう。それでは、さらに小さい数の数え方を見てみましょう。


“1の前の0の数”と書きましたが、分が0.1であるように、最初の0の後ろには1つ小数点が付きます
  • 分(ぶ)
  • 厘(りん)
  • 毛(もう)
  • 糸(し)
  • 忽(こつ)
  • 微(び)
  • 繊(せん)
  • 沙(しゃ)
  • 塵(じん)
  • 挨(あい)
  • 渺(びょう)
  • 漠(ばく)
  • 模糊(もこ)
  • 逡巡(しゅんじゅん)
  • 須臾(しゅゆ)
  • 瞬息(しゅんそく)
  • 弾指(だんし)
  • 刹那(せつな)
  • 六徳(りっとく)
  • 虚空(こくう)
  • 清浄(せいじょう)

 参考までに、サイコロで8回連続1がでる確率は6繊だそうです。昔の人たちは、想像力をはたらかせて頭の中でこれらの数を考えていたのでしょうか。さらに、ミリメートルを表す漢字“粍”は、メートルを表す“米”に1000分の1の単位である“毛”を合わせて表現されています。

 大きい数の数え方との大きな違いは、「1桁進むごとに数詞が変わる」ことです。

advertisement

 大きい数では万進(まんしん)といって、4桁ごとに数詞が変わります。十、百、千を重ねて使うことで、大きな数を表現していたのですね。小さい数にはこれがないので、数詞で表現できる数も少なくなります。ニーズが少なく、表現できなくても困らなかったようですね。

まとめ

 大きい数も小さい数も、数え方は『華厳経』など仏教の経典に書かれている言葉などからきています。今回は、『塵劫記』に載っているものを紹介しました。他にも昔作られた数詞はいろいろあります。その他にどんな言葉が伝えられてきているのか、興味のある方はぜひ調べてみてくださいね。

制作協力

QuizKnock

他にもある! こんな雑学

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スーパーで買ったリンゴの種に“粉”を振りかけ育てると…… まさかの結果に「どうして!?」「すごーい!」「やってみます」
  2. 「ロッチ」中岡、顔にたっぷり肉を蓄えた激変ショットに驚きの声 「これ…ヤバいって」「すごい変身っぷり」
  3. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  4. 娘が抱える小型犬の目を疑うデカさに「サモエドかと思った…」「固定資産税かかりそう」 意外な正体がSNSで話題
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 1歳弟の歩行練習に付き合う柴犬、アンパンマンカーに乗って…… 「待ってましたー!!」「もうプロ級ですね」“師匠”なたたずまいに爆笑の620万再生
  7. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」
  8. 注意書きや警告に添えると……? 天才的発想の“一発逆転キーホルダー”が10万いいねの大反響 「やめーやww」「好きすぎる」
  9. 2歳兄、4カ月の妹の周りをおもちゃで埋め尽くしたあと…… 妹をとことん楽しませる行動に「優しいおにいちゃん」「癒されてほっこり」
  10. 「悲しくなった」「リスペクトがない」「嫌悪感」――楽器や画材を潰すiPadの紹介映像が物議