ニュース

もらえるポイント上限は1億! メルペイが友達招待キャンペーン「すすメルペイ」第2弾を開始

めざせポイント長者。

advertisement

 スマホ決済サービス「メルペイ」で、友達招待で1人当たり最大1億円相当のポイントを付与する「友達招待キャンペーン すすメルペイ第2弾」が11月6日から開始されています。母体となる「メルカリ」のユーザーを中心に、若年層の利用を促すねらいです。


キャンペーンのメインビジュアル(メルペイ公式サイトより)

 メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」などに導入されているキャッシュレス決済サービス。メルペイのユーザーを増やすための「友達招待キャンペーン すすメルペイ」は今回で2度目で、前回の「すすメルペイ」キャンペーンでは、キャンペーン期間内にメルペイに登録をし、本人確認をしたユーザーは10万人を超えています。

 今回の「すすメルペイ」キャンペーンは、期間中に「メルカリ」アプリの登録をしている人から招待コードを受け取った方が、初めてメルペイの「本人確認」をすると、招待した人、された人それぞれに1000ポイントが付与されるというもの。

advertisement

 友達は何人でも招待することができ、招待した人がもらえるポイントの上限は、1人当たり期間中合計1億ポイントまでとなっています。1億ポイントを獲得するには、10万人の招待が必要ですが、なかなか太っ腹なキャンペーンだと言えます。


メルペイの特徴

 「PayPay(ペイペイ)」や「LINE Pay(ラインペイ)」などのサービスが割拠し、世間的に認知度の高くなってきたキャッシュレス決済。しかし、ビッグローブ株式会社が3月に実施した「キャッシュレスに関する意識調査」では、キャッシュレス決済を「利用している」と回答した20代の割合は、意外にも全世代で最も低く、49%と半数を割っています。

 「メルペイ」の母体である「メルカリ」は10代~30代の利用者が約7割。「すすメルペイ」キャンペーンでは、キャンペーンキャラクターに若い世代に人気の動画クリエイター「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」と、歌手の「きゃりーぱみゅぱみゅ」を起用しており、まだキャッシュレス決済サービスを使用してない若年層を取り込もうという意図が伺えます。

「友達招待キャンペーン すすメルペイ第2弾」公式キャンペーンページ

https://campaign.merpay.com/jp/2019-11-susumerpay

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
  2. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
  4. “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
  5. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  6. 「これすごい」 飛行機のエコノミークラスに搭乗→“まさかの機内食”に思わず二度見 投稿者に話を聞いた
  7. 山奥にあるゴミだらけの“ボロボロ廃墟”→2年間コツコツ片付けたら…… まさかの激変ぶりが50万再生「いやぁ〜すごい」
  8. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  9. スーパーで買ったロブスターを、アワビと一緒に育てたら…… 「スゴすぎ」“予想外の展開”が150万再生「感動しました」
  10. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」